
小説 ちはやふる 中学生編(1)
時海結以,末次由紀
KCデラックス
ファンは必読♪
中学時代の千早や太一を知れる、待望の一冊。 かるた一色に染まっていく千早と、かるたと葛藤しながら向き合っていく太一。 二人の"高校生かるたバカ"のルーツが明かされる! 漫画ではちょいだしキャラクターとの絡みや、初登場キャラクターなど、千早と太一を支え、成長の友となった個性派にも注目して楽しめる‼ 古典知識も学べる、お得な小説です。 ちはやふる好きは是非お試しあれ♪♪♪
0投稿日: 2016.05.21四月は君の嘘(1)
新川直司
月刊少年マガジン
君嘘は読まなきゃ、損!
青春の時代ー 巡りあった4人の若者達が奏でるそれぞれの思い。 アニメ化や映画化など、今も多くの人々を惹き付ける音楽漫画の有名作品! 演奏描写や10代ならではの心理描写がとてもうまく、何度でも作中に引き込まれます。 言葉一つ一つに込められた、大事な思い。 必ず、心震える素敵なフィナーレをあなたに…
0投稿日: 2016.04.21ちはやふる(1)
末次由紀
BE・LOVE
"千早振る"
皆さん、「競技かるた」って知っていますか? 別名「畳の上の格闘技」とも呼ばれる、小倉百人一首を使って行われるスポーツ版かるたのマンガ! 皆さんも子供の頃に触れることがあったであろう、"かるた"と出逢うことで始まる、少女とその幼馴染み達の青春漫画!! 作中の言葉を引用させていただきますが、 「競技かるたは 男女の別なく 体格の別なく 知性と体力の別なく 読まれた瞬間に 千年まえとつながる そんな競技 いくつもない」 と書かれているように、全ての人々が楽しみ、ロマンを感じることができる"かるたの世界"に触れることができる素晴らしい作品だと思うので、是非一読あれ‼
0投稿日: 2016.01.10この音とまれ! 1
アミュー
ジャンプSQ.
琴で青春を!
箏曲部。 多くの方には馴染みの無い「琴」の世界を、それぞれの過去や家族問題を抱えた高校生達を通して描いている青春漫画! 個性ある人物像や、どんな学生でも持っている悩み事から恋愛模様など、読めば読むほど続きが気になる作品だと思います。 「音楽」や「琴」に関する漫画や本に今まで興味がなかった方でも楽しめて感心を持てる作品だと思うので、一度読んでみて下さい“〆(^∇゜*)♪
1投稿日: 2015.12.06コードギアス 反逆のルルーシュ(1)
マジコ!,大河内一楼,谷口悟朗
月刊Asuka
アニメとは違う世界観。
アニメが大好きで、本を購入! アニメ版とは違いロボ作品要素は無いが、これはこれで一見もの。 主人公のハーレム感が少ないのは淋しい(ノд<)
0投稿日: 2015.12.06