Reader Store
yokoyamaさんのレビュー
いいね!された数21
  • 私家版魚類図譜

    私家版魚類図譜

    諸星大二郎

    講談社

    ギャグ?~物悲しい人魚姫の話まで。

    諸星大二郎の短編集の中ではかなり収録話のまとまりがいい方の本です。 魚の学校の話は、ギャグというのか諸星大二郎らしい荒唐無稽感がありつつまとまりのいい終わり方になっています。 人魚姫の話もラブコメにならず、ギャグにならず、それでいて・・・。 ホラー調の作品は少ないです。

    1
    投稿日: 2015.04.22
  • 私家版鳥類図譜

    私家版鳥類図譜

    諸星大二郎

    講談社

    私家版魚類図譜を先に読んだ方が楽しめるかもしれません。

    私家版魚類図譜を先に読んだ方が楽しめるかもしれません。 短編なので接点も何もないのですが、こちらの方がストーリーが多岐にわたっておりギャグっぽい話もあるので色々読めて良いです。 バイオの黙示録も出て欲しいです。集英社の単行本も電子版が出るといいのですが。

    1
    投稿日: 2015.04.22
  • 栞と紙魚子の百物語

    栞と紙魚子の百物語

    諸星大二郎

    朝日新聞出版

    良作です。

    面白いです。すごく面白いのですが。 1作目「生首事件」から読んで面白ければ「百物語」まで読むのもありです。 ただ、残念なことにこの本を含め、朝日新聞出版の本・・・。 朝日ソノラマとの色々な事情もあるかとは思いますが、未収録の作品、未完放置の作品が多いです。

    1
    投稿日: 2015.04.22
  • 呪詛

    呪詛

    花輪和一

    角川書店単行本

    久々の新作

    面白いのですがハードルが高いです。 是非、ちょうど電子版の配信されている天水をお読みいただいてからの方が楽しめると思います。 天水がダメな方にはオススメできません。

    2
    投稿日: 2015.04.22
  • 押入れの少年 1

    押入れの少年 1

    みもり,高橋葉介

    プリンセス

    2巻発売します。

    学校怪談以降、秋田書店・早川書房・ぶんか社から新作新刊が出ていますが、学校怪談以前の作品や朝日新聞出版から発行されていた本も電子版が出て欲しいです。 秋田書店のKUROKOとかも、短編収録されていたりするので是非電子版で読めるといいのですが。

    1
    投稿日: 2015.04.22
  • 瓜子姫の夜・シンデレラの朝

    瓜子姫の夜・シンデレラの朝

    諸星大二郎

    朝日新聞出版

    トゥルーデおばさんからの系譜

    スノウホワイトが東京創元社、トゥルーデおばさんと瓜子姫の夜・シンデレラの朝が朝日新聞出版(旧・朝日ソノラマ)から出版されています。 瓜子姫より他の2冊を読んでからのほうがいいと思います。 作品自体はどれも悪くないのですが、闇の鶯も含めて少し収録内容に一貫性がなかったりするのが残念です。

    2
    投稿日: 2015.04.12
  • 闇の鶯

    闇の鶯

    諸星大二郎

    講談社

    稗田登場作品

    稗田登場作品と関連作品が収録されています。 妖怪ハンター関連は講談社からしか出ていないので集英社版ほか他社の諸星大二郎作品も配信されるといいのですが。

    2
    投稿日: 2015.04.12
  • 稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター

    稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター

    諸星大二郎

    講談社

    講談社版妖怪ハンター

    「闇の鶯」にも稗田登場作品と関連作品が収録されています。 集英社版のものも配信されるといいのですが。

    2
    投稿日: 2015.04.12
  • あもくん

    あもくん

    諸星大二郎

    単行本コミックス

    コミック幽発表作

    予約機能がないので「西遊妖猿伝 西域篇6」と違ってここで買うか迷いましたが、リーダーで出るのを待ってよかったです。

    2
    投稿日: 2015.04.12
  • ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 1

    ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 1

    荒木飛呂彦

    週刊少年ジャンプ

    早かったですね。

    欲しかったのでリリースの速度が早くて嬉しいです。 8部も7部と同じスピードで出してくれるといいんですが。

    1
    投稿日: 2013.12.20