Reader Store
taskさんのレビュー
いいね!された数3
  • 東京タラレバ娘 シーズン2(6)

    東京タラレバ娘 シーズン2(6)

    東村アキコ

    Kiss

    前作より断然おすすめ

    前作があまりに投げやりなラストだったのですが、こちらは打って変わって綺麗にまとまって終わりました。 また、終始東村アキコならではの人間の見方が出るので、作者の作品が好きな方にはおすすめです。特に日々自堕落に生きてきたことで自分というものが無いと自覚する主人公には、他人事ながら背筋が伸びる思いをしました。 強いて難点を挙げるならば、タイトルがタラレバなのにタラもレバもあまり出ず(タラレbarも2巻にあるのみ)毒要素が弱めですが、その分読みやすくラストを含めて読後感も良いです。

    0
    投稿日: 2025.06.05
  • 美食探偵 明智五郎 7

    美食探偵 明智五郎 7

    東村アキコ

    ココハナ

    いくらなんでもガバガバ

    この作者さん途中まで面白くても、飽きるのか途中から雑な展開になります。 いくら何でもその雑さで総理は毒殺出来ないし、そんな雑に警察は冤罪の人捕まえないし、冤罪の原因作った主人公は一切フォローしないしで、逆にこの雑さを楽しめ?ということなのかと思いました。

    0
    投稿日: 2024.11.03
  • 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season9

    邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season9

    服部昇大

    COMIC OGYAAA!!

    ところで映画の話は?

    今巻はほとんど部長と邦キチの学生生活というか、一夏の話で映画の話はおまけ程度の扱いです。 ネタ切れなのかもしれないですが、流石に学生生活を読むならもっと面白い漫画が他にあるのでわざわざこれ読まないよなとなります。

    0
    投稿日: 2023.12.04
  • ハイキュー!! 18

    ハイキュー!! 18

    古舘春一

    週刊少年ジャンプ

    差を埋めるもの

    超高校級エース牛島若利を始め実力ある選手を有する白鳥沢。 地力では差があり、そのままでは勝てない烏野がどのようにその差を埋めていくのかがしっかりと描かれています。

    0
    投稿日: 2015.10.03
  • となりの関くん 1

    となりの関くん 1

    森繁拓真

    MFコミックス フラッパーシリーズ

    何を楽しめば良いのか

    フェアで半額だったので購入しましたが、後悔してます。授業中という限定的な条件下で机の上で様々なことを行って暇を潰すまでは良いのですが、何でもありすぎてまとまりが無く、且つその内容が大して面白くない。ボケの時点でこちらとの温度差は凄いのに、ツッコミがそれに拍車をかける。容量が無駄なので即消しました。

    0
    投稿日: 2015.06.19
  • 食の軍師 1

    食の軍師 1

    泉昌之,久住昌之,和泉晴紀

    漫画ゴラク

    泉昌之らしい食漫画

     中年の男が1人駅弁を食べるだけの漫画『夜行』が有名な泉昌之による食漫画。この作品も席の位置や注文の順番などよくそんな細かいところまで表現するなとつい笑ってしまう。  その一方で、主人公ダル本郷はなんとも面倒くさいキャラで黙って食べれば良いのにと思ってしまうこともある。  また、1巻はライバル力石との(一方的な敵視による)戦いが描かれているが、2巻はほとんど力石が出ず、本郷が1人関東の観光地へ行って食べるだけと中身が大分変わるので注意が必要となる。

    0
    投稿日: 2015.06.13
  • パレス・メイヂ 1巻

    パレス・メイヂ 1巻

    久世番子

    別冊花とゆめ

    王道を行く身分違いの恋

    明治時代を元にした世界で起きる身分違いの恋を描いた作品。 久世先生の作品は暴れん坊本屋さんなどエッセイ漫画しか読んだことなかったので、恋愛物というのはどうなんだろうかと思ったのですが、これが面白い。ストーリーも人物も過度になりすぎず読みやすく、そして何より今その人が何を想っているのかがしっかりと伝わってきます。

    3
    投稿日: 2015.05.25