ぺぺぺぺさんのレビュー
いいね!された数0

肩ごしの恋人
唯川恵
集英社文庫
生き方
生き方、仕事の仕方の多様性を感じました。 自分の未知の世界に踏み込むことで、見つける新しい生活。 女性の登場人物達が、いろんな出来事にたいして、困惑し、迷い、決断して生き生きしていく姿は、個人的には楽しめました。 すごく読みやすくて、あっという間に読了できます。 女性に限らず、男性でも働き方、生き方等、多様性を生み出してもいいんじゃないかなぁ?そう思いました。
0投稿日: 2015.07.13
舟を編む
三浦しをん
光文社文庫
辞書への情熱
辞書を編纂することの大変さ、すごく時間のかかる編纂の作業に情熱をもやし続ける様子。長い年月をかけて編纂される辞書が愛しく感じる、そんな読了感でした。 また、日本語の語彙の多さ、美しさも同時に感じることができました。
0投稿日: 2015.06.25
ビタミンF
重松清
新潮社
おもしろい
いろんな家族の苦悩が書かれていて、自分が家庭を持ったら……こんなときはどうするのかな?って思いながら読み進めていました。 短編集という形態が、いろんな家族を描いていて読みやすく、心に残るものでした。
0投稿日: 2015.05.30
流星ワゴン
重松清
講談社文庫
親の心子知らずー
自分も子供ができたら忠さんみたいに子供のことをおもうのかな? 子供に自分のことを重ねて.... あの頃の自分ならこうしてた…とかいろいろ思いを馳せる日が来るのかなぁ?って思った作品です。 つい最近にドラマにもなってましたけど…
0投稿日: 2015.05.18
