
異伝 淡海乃海~羽林、乱世を翔る~五【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
イスラーフィール,碧風羽
TOブックス
胡蝶の夢
正伝を既刊十七巻まで読んだ後で、異伝を読み出したので 当初は公家になった竹若丸に違和感を感じた。 しかし読み進むにつれて、正伝に負けない世界感となり、 正伝と異伝は裏表、互いに胡蝶の夢ではないかと思えてきた。 特に、正伝での春齢王女、異伝での小夜、 こちらの世界では縁のなかった彼女たちとの邂逅が面白くもあり、哀しかった。
0投稿日: 2025.03.29
思考機械の事件簿1
ジャック・フットレル,宇野利泰
創元推理文庫
続刊熱望
以前、紙の書籍で(全三巻)持っていましたが、地震が原因で廃棄しました。 他の方も言及されていますが、続刊を熱望します。 やはり『十三号独房の問題』がないと、芯が外れているようで。
1投稿日: 2023.11.23
魔女の暦
横溝正史
角川文庫
最初から「解説」がほしかった
横溝作品殆ど購入した後でなんで今頃「解説」入りを出すんだよ! 「魔女の暦」と「夜の黒豹」は杉本氏のイラスト違いだから、 まだいいけど……
0投稿日: 2022.01.22
びっくり箱殺人事件
横溝正史
角川文庫
最初から「解説」がほしかった
横溝作品、殆ど購入した後で、なんで今頃 「解説」入りを出すんだよ!
0投稿日: 2022.01.22
仮面よ、さらば
高木彬光
光文社文庫
○○○○最後の事件
墨野隴人シリーズ最終巻。 当時の社会情勢が、シリーズ全体を貫く大きなトリックを生み出した。 真相を知った時の驚きを最大限にするために 本作を読む前に、他の高木作品を読んでおくことをお薦めする。
0投稿日: 2021.11.14
完本 人形佐七捕物帳 一
横溝正史
春陽堂書店
待ってました!
電子書籍の人形佐七は他の会社から配信されてたけど、文庫本と比べても未収録作品が多かった。今回完全版という事で、文庫にも未収録だった作品を見られてとても嬉しい!でも、価格が痛い……後で安価な文庫版が出たら泣くぞ。
0投稿日: 2020.03.06
マギクラフト・マイスター 14
秋ぎつね,ミユキルリア
MFブックス
マギクラフト▪マイスター14
13巻の結びを読んで当然これで完結と思いきや嬉しいサプライズ。本を読んで泣きそうになったのは何年ぶりだろうか。13巻までのストーリーはこの巻を読むための序文と言いきりたい。
0投稿日: 2018.03.25
