Reader Store
ちゃびさんのレビュー
いいね!された数5
  • ケモノガリ(イラスト簡略版)

    ケモノガリ(イラスト簡略版)

    東出祐一郎,品川宏樹(GAINAX)

    ガガガ文庫

    アクション映画のラノベ版・・・痛快アクションラノベ

    「Fate/stay night」が大好きなので、「奈須きのこも大絶賛した痛快デスレース・アクション大傑作! 」というフレーズに魅かれて購入。 特に鍛えていたり、訓練を受けたりしたわけでもない普通の少年が、いきなり覚醒してプロの殺人鬼達をガンガン倒していく・・・というツッコミどころ満載なお話です。そこをスルーできる人には超おススメします(←ココ重要) この人って悪い人だと思っていたら実は・・・なんていうことは全くなく、悪い連中はどこまでも悪い奴なので、そんな敵を何のとりえもない普通の少年が圧倒的な強さ(←だからココをツッコんではいけません)で叩きのめしていくのは痛快です。まさに「勧善懲悪」なシンプルなストーリーなので読み終わるとスッキリした気分に・・・ちょっと人を殺すシーン満載ですけど。 まさにアクション映画を活字にした感じで、話のテンポもよく読みやすいので、〇ティーブン・セガールやシルベスター・〇タローンなんかが出てくるアクションものが好物な人に超おススメです。

    1
    投稿日: 2014.11.18
  • STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス2

    STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス2

    海羽超史郎,5pb.×ニトロプラス,huke,bob

    富士見ドラゴンブック

    究極の二者択一

    登場するキャラクターが、それぞれ変えたい過去を持っています。過去を変える力「タイムリープ」を手に入れた主人公(あなた)は、そんな人達の願いを・・・色々なことを「なかったこと」にしてまで・・・度重なるタイムリープで精神的に限界を超えてまで・・・絶対に実現させなければならないことが・・・辛い。 なのに、なのに最後に迫られる「究極の二者択一」・・・切ない。 そして最後は全てを「収束」させるために・・・。 書店で本を手にすると、そのあまりの厚さと重さに心を折られる2巻ですが、そこは電子書籍(笑) 気にならずに済むどころかイッキ読みです。

    1
    投稿日: 2014.02.02
  • STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス1

    STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス1

    海羽超史郎,5pb.×ニトロプラス,huke,bob

    富士見ドラゴンブック

    ゲーム、アニメ、ラノベに興味がなくても読んでみて欲しいです

    原作は2009年に発売されたXbox360用アドベンチャーゲーム。 ゲーム雑誌の読者投票などで高評価を受け、その後アニメ化、映画化、ドラマCD化、舞台化、漫画化など様々なメディアに展開されると共に、数多くのスピンオフ作品が産み出されています。それだけ多くの人を魅了している作品なのです。面白くないはずありません。 ゲームが原作だからか視点が主人公の一人称、つまり読者は実際に主人公になった感覚で数々の事件、を体験することになります。その主人公、その言動があまりに厨二病すぎて初めはついて行き辛いかもしれませんが、それはあくまで「最初だけ」です。そこさえクリアすれば、多くの魅力的な登場人物達との関わりを通して必ず作品の世界に引き込まれるはずです。 第1巻はひと夏の永い物語の始まり部分。多くの伏線はられますが、それらが最後に一気に収束していくので一つ一つの出来事をよく頭に入れ・・・いや、単に主人公になった気分で仲間達とワイワイ楽しい時間を過ごしている気分で読み進めれば良いと思います。 ゲーム、アニメ、ラノベが苦手な人にも読んで欲しい。そして第2巻で迫られる「究極の二者択一」を経験してみて下さい。

    3
    投稿日: 2014.02.02