人気恋愛漫画22選!男女別にチャート図解説【無料試し読みあり】

人気恋愛漫画22選!男女別にチャート図解説【無料試し読みあり】

2023.06.07 - おすすめ特集

恋愛漫画のおすすめ22選をピックアップ!試し読みができるものや、完結済の作品まで一挙ご紹介します。さらに映画化やドラマ化された恋愛漫画も逃さず掲載!男性にもおすすめしたい本当に面白い作品も盛り込みました。バラエティ豊富な恋愛マンガで、あなたも胸キュンしてみませんか?
関連テーマも紹介しているので一緒にチェックしてみてください。

恋愛漫画おすすめ22選をチャート図でご紹介

<p style="font-size:24px; color:#4169e1;">恋愛漫画おすすめ22選をチャート図でご紹介</p>

多様な設定やテーマのある恋愛漫画。ひとえに恋愛漫画といっても、学園モノからファンタジー作品まで、様々です。
そこで今回は、おすすめする恋愛漫画22作品をチャート図にまとめました。
ぜひ、チャート図をもとに気になる作品をチェックしてみてください!

女性におすすめの恋愛漫画12選!

女性にこそおすすめしたい、超王道恋愛漫画をご紹介!学園モノからほのぼの系まで、個性豊かなメンツが勢揃い。加えてちょっと不思議な変化球もご用意しています。

映画化、ドラマ化されるほどの傑作ぞろい。中毒性抜群の12作品です。「普段胸キュンしない」という人ほどハマってしまうのでご注意を。

いっぱい食べる肉食年下男子とのピュアな恋「隣の男はよく食べる」

<著者>
美波はるこ

<作品紹介>
10年ぶりの恋の相手はいっぱい食べる年下男子!? 大河内麻紀、30代半ば、男いない歴・約10年。気づけば、女としていろんなところが疎かになっていた。でも、もういい年だし流される恋はしたくない。そう思っていたのに、私の前に現れた隣の部屋に住む年下男子は…!?

2019年からオフィスユーにて連載されている「隣の男はよく食べる」。美波はるこによるラブコメ漫画です。2023年にはドラマにもなりました。
作りたい女性と食べたい男性が巡り合い、需要と供給が合致したら、さぁ大変。でも、求められているのは私なのか、ごはんなのか。「彼女になって」と言われても、なかなか素直に受け止められない麻紀の今後がどうなるのか、ぜひご覧になってください。

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / 2023年ドラマ化 / 隣人コミック

ズボラモンスターに救世主が到来!「わたしのお嫁くん」

<著者>
柴なつみ

<作品紹介>
営業4年目・26歳の速見は、丁寧な仕事ぶりで得意先から可愛がられ、会社のアイドルと呼ばれている。しかし家では家事ができず片づけられず、汚部屋で暮らすズボラモンスター。そんな速見の裏の姿を、後輩の素直な新入社員・山本くんが見つけてしまう。アイドル像がな山本くんをリクルートしたい速見は…!? 天然系バリキャリ女子×オカン系年下男子の、笑いたっぷりハイテンションラブコメディ、開幕です。

2019年からKissにて連載されている「わたしのお嫁くん」。柴なつみによるラブコメ漫画です。2023年にはドラマにもなりました。
仕事はできるけれどズボラな女性と、家事が得意なしっかり者の男性が巡り合ったら幸せに……! なるかもしれないハートフルコメディを、たっぷりお楽しみください。

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / ラブコメ(女性コミック) / 2023年ドラマ化 / 溺愛漫画 / 年の差婚・カップルコミック

映画化もされた大ヒット王道恋愛漫画!「NANA―ナナ―」

NANA―ナナ― 1

矢沢あい / Cookie

¥460 (税込)

<著者>
矢沢あい

<作品紹介>
矢沢あいの名作中の名作。過去には中島美嘉さん等主演で映画化もされ、大ヒットしました。
大崎ナナ小松奈々二人のNANAが出会うことから物語は始まります。かつてナナと共に暮らした本城蓮は東京でメジャーデビューします。
そんな彼と対等でいるため自らもデビューを目指し上京したナナ。一方、美大に通う彼を追って地元から上京した奈々。二人が出会うところからストーリーが始まります。

正反対の二人がお互いのピンチを支え共に乗り越える様は何年たっても色あせません。
正反対の二人だからこそ、自分にないものを持ち、補い合っている様子が大きな魅力です。
作中、弱いようで強い奈々と、なんにでも立ち向かえるようで傷つきやすいナナが描かれます。人は一面ではないことを改めて感じることのできる作品です。
二人の主人公だけでなく、彼女たちを取り巻く友人たちもまた魅力的です。
中でも、二人の恋の相手となるレン・タクミ・ノブは違ったタイプの個性を持ち、好みも分かれます。未完成のまま休載中なため、続編を望む声が今も多く聞かれる作品です。

<関連テーマ>
同棲・同居(コミック) / 小学館漫画賞受賞 / 男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / 平成のベストセラー / ロングセラーコミック / ロック系音楽漫画 / 音楽漫画 / 上京(コミック) / バンド漫画

【完結】社会現象を巻き起こした恋愛ドラマの原作!「花より男子」

<著者>
神尾葉子

<作品紹介>
発行部数はなんと累計6000万部以上いうと大ヒット作品です。ドラマは見たけど漫画はまだ、という方にはぜひ読んでほしい!

名門校である英徳学園に通う一般家庭の牧野つくしが主人公です。
財閥の息子である道明寺司をはじめとするF4と言われる花の4人組によって学園は牛耳られていました。
ひょんなことから、つくしは道明寺たちのいじめの標的となってしまいます。が、そこは雑草パワーのつくし、果敢に立ち向かいます。そんなつくしに恋してしまう道明寺との恋愛ストーリーです。
つくし役には井上真央さん、道明寺役には松本潤さんで実写化ドラマ化もされ、社会現象になりました。
乱暴でぶっきらぼうですが、つくしのことを一途に思う道明寺の姿が盛りだくさんで、そのたびキュンとしてしまいます。後半では三角関係、四角関係になったりと、様々なトラブルに巻き込まれていきますが、2人で乗り越えていく姿も見どころです。1992年~2004年に連載された作品ですが、絵もキレイで、世代を問わず楽しめる作品でしょう。

<関連テーマ>
小学館漫画賞受賞 / 男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / 平成のベストセラー / ロングセラーコミック / 大富豪との恋 / ラブコメ名作(女性コミック)

【完結】ドラマ化でクラシックブームを巻き起こした恋愛漫画「のだめカンタービレ」

<著者>
二ノ宮知子

<作品紹介>
音楽を題材にしたコミカルなラブストーリー漫画です。上野樹里さん、玉木宏さんが主演で映画ドラマが公開され、大人気となりました。
指揮者を目指すエリート音大生の千秋真一が、天才的なピアノ演奏力を持つ変人音大生の野田恵=のだめと出会い、惹かれあいながら音楽に取り組んでいく物語です。

音楽の説明がしっかり記載されているため、クラシック音楽になじみのない方でも十分に楽しめます
のだめカンタービレをきっかけにクラシック音楽を聴くようになった、という声も多くあるほど、クラシックブームのきっかけになった作品です。
音楽以外の要素でも、のだめと千秋のコミカルなやり取りが面白い作品で、どこを読んでも楽しめます。
正反対の2人が惹かれあいながらも素直になれず、すれ違ってしまうところは自分を重ね合わせて胸がキュンとします。音楽と笑い、そしてラブストーリーを楽しみたい方におすすめです。

<関連テーマ>
ピアノ漫画 / 恋愛(女性コミック) / 音楽漫画 / クラシック・吹奏楽コミック / ラブコメ名作(女性コミック) / 講談社漫画賞

【完結】バイト先を舞台に織りなされる年の差恋愛「恋は雨上がりのように」

<著者>
眉月じゅん

<作品紹介>
17歳の女子高生・橘あきらと、彼女がアルバイトしているファミレスの45歳店長・近藤正巳の恋を描いた作品です。
ふとしたことをきっかけに近藤に恋をしてしまったあきら。バイトとして彼の所に通い続け、その強い気持ちをどんどん彼にぶつけていきます。
近藤の方は相手がまだ子供とあって対応に困るのですが、あきらの持つ若者らしい輝き情熱に胸を打たれて、彼も次第に変わっていき……。

2018年には、橘あきら役に小松菜奈さん、近藤正巳役に大泉洋さんで実写映画化もされました。
また同年にアニメ化もされています。原作漫画は全10巻、アニメは全12話でいずれも完結済みです。
女子高生と40代中年男性というかなりの歳の差恋愛を、それぞれの立場から真剣に描いていく名作で作品媒体も様々にありますので、老若男女問わず多くの人が楽しめるものになっています!

<関連テーマ>
恋愛(男性コミック) / 小学館漫画賞受賞 / 2018年アニメ化 / 2018年映画化 / 10巻以内完結名作青年コミック / 年の差婚・カップルコミック / 次に来るマンガ大賞(コミックス)

ゴン派?慎二派?豪華キャストで話題を呼んだテレビドラマの原作漫画「凪のお暇」

<著者>
コナリミサト

<作品紹介>
周囲の空気を読むことに必死な冴えないOL・大島凪(おおしま なぎ)。
嫌な仕事を押し付けられても、理不尽なことで怒られても、いつも空気を読んで曖昧な笑顔でやり過ごしている。
唯一の切り札は社内のエース・我聞慎二と周囲には内緒で付き合っていること。しかし、ある日、慎二が同僚たちに向かって自分の悪口を言っているところに遭遇してしまい…。

数々の漫画賞を受賞し、2019年に黒木華さんと高橋一生さん、中村倫也さんの豪華キャストでテレビドラマ化された本作。
原作の雰囲気にマッチしたキャスティングが話題を呼びました。すべてをリセットした凪の人生が、そして凪自身がどう変わっていくのか、ぜひお確かめください。

<関連テーマ>
小学館漫画賞受賞 / 男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / 2019年ドラマ化

【完結】大人気実写映画やアニメの原作漫画!双葉と洸の切ない恋模様「アオハライド」

<著者>
咲坂伊緒

<作品紹介>
吉岡双葉はがさつでサバサバとした高校1年生の女の子。美人がゆえに、女子からの反感を買わないよう男子に興味のないキャラを演じている。
そんな双葉が恋愛をしない理由がもう一つ。中学時代、夏休みを境に転校してしまった初恋の相手・田中洸のことが忘れられないのだ。
ある日、そんな双葉の前に、どこか洸を思わせる男子生徒が現れる。しかし、その生徒は馬渕と呼ばれていて…?

2014年7月からテレビアニメ化、同年12月には本田翼さんや東出昌大さん、吉沢亮さんなどのキャストで実写映画化された本作。
青春恋愛漫画の名手・咲坂伊緒によって描かれる瑞々しく繊細な描写の数々に、何歳になっても青春を感じられること間違いなしです。ぜひご覧ください。

<関連テーマ>
男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / ロングセラーコミック / ラブコメ名作(女性コミック) / 青春コミック

テレビアニメの続編も期待される、王宮が舞台の恋愛漫画「赤髪の白雪姫」

<著者>
あきづき空太

<作品紹介>
世にも稀な美しい赤い髪を持つ街娘・白雪。その髪ゆえにタンバルン王国の王子・ラジの愛妾に選ばれてしまった。
そこで白雪は拒否するため、生まれ育った国を出ることに。逃げ込んだ先の森で、ゼンと名乗る少年と出会う。
森の中の空き家でゼンやその仲間のミツヒデ・ルーエン、木々・セイランと仲を深める白雪。しかし、そんな空き家にもタンバルンからの追手が迫っていて…。

2015年、2016年に2度にわたってテレビアニメ化された本作。2021年4月時点で単行本23巻まで発売されている大人気作品です。
自分の進みたい道をしっかりと持った少女・白雪がたどるシンデレラストーリーをぜひお楽しみください。

<関連テーマ>
2015年アニメ化 / 童話・昔話コミック(アレンジ) / 恋愛(女性コミック) / 00年代コミック(花とゆめ系) / 童話・昔話コミック / 2016年アニメ化

【完結】豪華キャストによる実写映画、ドラマの原作!悪魔系男子との王道恋愛漫画「黒崎くんの言いなりになんてならない」

<著者>
マキノ

<作品紹介>
高校デビューを果たし、彼氏を作ろうと燃える赤羽由宇(あかばね ゆう)は、1か月以内に成績優秀、眉目秀麗な学内の白王子・白河タクミに告白しようと意気込んでいた。しかし、白王子の隣にはいつも黒悪魔・黒崎晴人がいて近づけない。
そんなある日、男子がふざけて飛ばした雑巾が由宇にぶつかりそうになってしまう。助けてくれたのは、なんと黒悪魔…!?

2016年と2021年、講談社漫画賞少女部門にノミネートされた本作。2016年には中島健人さんと小松菜奈さん、
千葉雄大さん等の豪華キャストで実写映画、ドラマ化され話題になりました。一見怖いドS男子の黒崎くん、ぜひご自身の目で彼の魅力をご確認ください。


<関連テーマ>
2016年映画化 / ドS男子との恋 / 恋愛(女性コミック) / 三角関係(女性コミック)

【完結】貧乏ヒロイン・ハルヒに夢中!アニメや実写ドラマ、映画化もした「桜蘭高校ホスト部(クラブ)」

<著者>
葉鳥ビスコ

<作品紹介>
超金持ち学校・私立桜蘭学院に奨学特待生として入学した、超貧乏人の藤岡ハルヒは、落ち着いて勉強ができる静かな場所を求めて校内をさまよい歩いていた。ここなら静かだろうと第三音楽室の扉を開くと、そこには見目麗しい男子生徒たちがずらり。「いらっしゃいませ」「桜蘭ホスト部へようこそ‼」すぐさま立ち去ろうと慌てたハルヒは、誤って高価な花瓶を割ってしまって…?

2006年に坂本真綾さんや宮野真守さん等の豪華声優陣によってテレビアニメ化、2011年には川口春奈さん主演でテレビドラマ化され人気を博した本作。世にも怪しいホスト部を舞台に巻き起こる、優しく温かい物語です。唯一無二の世界観をぜひご覧ください。

<関連テーマ>
TS・異性装漫画 / 男のための恋愛バイブル漫画 /恋愛(女性コック) / 00年代コミック(花とゆめ系) / 大富豪との恋 / 男装ものマンガ / ホスト漫画 / メガネ男子 / わんこ系男子との恋 / ネオン街コミック / ラブコメ名作(女性コミック)

【完結】豪華キャストで実写映画化!アニメにもなった青春恋愛漫画「となりの怪物くん」

<著者>
ろびこ

<作品紹介>
吉田春は、入学初日に流血事件を起こして以来、ずっと学校に来ていない。
吉田と同じクラスでとなりの席に座る水谷雫(みずたに しずく)は、教師に頼まれ、吉田の家にプリントを届けに行く。
しかし、当の吉田は雫が教師の回し者だと勘違い。なんとか誤解は解けたものの、今度はなぜか友達認定されてしまって…?

2012年にはテレビアニメ化、2018年には菅田将暉さんと土屋太鳳さんのダブル主演で実写映画化された本作。
勉強大好きで個人主義な雫と、問題児だけど実は純粋な春。春と出会うことで変化していく雫の姿にキュンとくること間違いなしです。ぜひお楽しみください。

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / ロングセラーコミック / ラブコメ名作(女性コミック)

男性におすすめの恋愛漫画10選!

「男性にもおすすめしたい!」をコンセプトに、本当に面白い王道恋愛マンガ10作品をご紹介します!

映画化や実写化もされたツワモノ揃いのこの厳選。切ないものからコメディタッチ、スポーツに絡めたものまでバラエティ豊かに揃えました。

ぜひ自分好みの恋愛漫画を探してみてください!

【完結】大学生のほのぼの恋愛模様にキュン!「ハチミツとクローバー」

<著者>
羽海野チカ

<作品紹介>
羽海野チカ作「ハチミツとクローバー」は、美術大学を舞台に、5人の若者とそれを見守る教授、悩みや仕事を抱える人々との交流を通してそれぞれが成長していく物語です。主人公・竹本祐太の花本はぐみへの恋心を軸に、それぞれの悩みや葛藤を繊細に描いています

中でも、孤独だった天才少女はぐみが仲間たちと仲を深めていく描写は見ごたえがあり、何度も読み返したくなるほどです。過去には映画化ドラマ化アニメ化などもされるほど多くのファンを持ちます。
普段あまり知られない美大の世界ですが、彼らの生活を通し、作品を生み出すことの喜びや苦しみなどを知ることもできます。
また作中には多くの片思いが描かれ、全員を応援したいという切ない気持ちになること、間違いなしです。
誰かを想う気持ちが大変美しく描かれ、失恋すらもいい経験と思えるのは、羽海野チカ作品の魅力です。
最後はそれぞれが自分の道を見つけ旅立っていくので、読んでいるうちに親のような視点で楽しむこともできるでしょう。

<関連テーマ>
男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / 美術・アートを通した青春コミック / 美術絵画アート漫画 / メガネ男子 / ラブコメ名作(女性コミック) / 講談社漫画賞

【完結】ピュアな高校生が描かれる恋愛漫画「orange」

<著者>
高野苺

<作品紹介>
高野苺の描く『orange』ハラハラドキドキSFラブストーリーです。
2015年に土屋太鳳さん、山崎賢人さん主演で映画化されました。
高校生の高宮菜穂は10年後の自分から手紙を受け取ります。その手紙には、10年後の自分の後悔と、その後悔を防ぐためにも高校生の自分にとってほしい行動が記載されていました。
当初は半信半疑の主人公ですが、手紙通りの出来事が次々に起こっていき、中身を信じるようになります。そして、手紙の予言通り、東京から転校生・成瀬翔が来て、菜穂は恋に落ちてしまいます。しかし、手紙によれば恋は悲しい結末を迎えるのでした。未来を変えるべく菜穂は行動を起こしていきます。

切ない恋愛模様と、心理描写にハマってしまう人が続出。SFですが描き方があまりにリアルなので、SF系が苦手な人でもつい引き込まれてしまいます。どのような結末を迎えることになるのか、目が離せないラブストーリーです…!

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / 2015年映画化 / 2016年アニメ化 / タイムトラベル漫画(歴史系以外) / SF少女マンガ / 次に来るマンガ大賞(コミックス)

【完結】青春ラブコメ!実写化もされた恋愛漫画「オトメン(乙男)」

<著者>
菅野文

<作品紹介>
「オトメン(乙男)」は、「ココロに花を!!」や「悪性-アクサガ-」を描いた菅野文の作品で、高校生を主人公にした青春ラブコメディです。この作品は岡田将生さんが主演で、2009年に連続ドラマとして放映されました。少女漫画ですが、男性にもおすすめの作品です。
物語の舞台は銀百合学園高等学校。眉目秀麗、質実剛健、成績優秀で学校では男の中の男と評判の正宗飛鳥ですが、実は乙女な趣味や特技を持つという秘密があったのです。
飛鳥が一目惚れするほどの美少女である都塚りょう、二人の恋の行方を暖かく見守る橘充太、そして剣道において正宗飛鳥のライバルであり、自身も化粧が趣味で飛鳥と同じような悩みを持つ多武峰一が主要登場人物です。

この漫画の面白さは、主人公の性格が見た目とは真逆という設定にあります。飛鳥以外にも乙女チックな趣味を持つイケメンが登場し、キャラクターの個性もそれぞれキュンキュンしながら楽しむことができます!自分らしく生きたいと願う人にもおすすめの作品です。

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / 00年代コミック(花とゆめ系)

【完結】スポーツ×恋愛が楽しめる漫画「スマッシュ!」

<著者>
咲香里

<作品紹介>
「スマッシュ!」は「春よ、来い!」や「やまとの羽根」の作者である咲香里の作品です。
東城第二高校のバトミントン部を舞台にスポーツと部員の恋愛模様を描いたストーリー。バトミントン部のエースでオリンピックを目指す主人公の東翔太が、ヒロイン鬼頭優飛運命の出会いをすることから始まる、新感覚スポーツ×恋愛マンガ。物語は数々のバトミントンの試合の様子や翔太と優飛、そして翔太のダブルスのパートナーである羽柴亜南と、彼が想いを寄せる岡本美羽、2組のカップルの恋愛模様を描きながら進んでいきます。

この作品の面白さはバトミントンの試合の緊迫感と、部活内での人間関係が細やかに描かれているところです。
現在、運動部に所属している人なら共感するポイントも多いかもしれません!過去に運動部に所属していた人には、数々のエピソードを読んで、懐かしく感じると思います。また、王道とは少し違った恋愛漫画を読みたい人にもおすすめです。

<関連テーマ>
部活動コミック(運動部) / 週刊少年マガジン(00年代) / 部活動コミック

【完結】映画化された人気コミック「ヲタクに恋は難しい」

<著者>
ふじた

<作品紹介>
「ヲタクに恋は難しい」は、ふじたによって描かれた漫画で、隠れ腐女子重度のゲームオタクの男性不器用な恋愛模様を描いた作品です。転職先で再会した桃瀬成海と二藤宏嵩、彼らが上手くいくように応援する同僚の小柳花子と上司の樺倉太郎、宏嵩の弟の尚哉とオタクである桜城光の3組のカップルの恋愛模様が描かれています。

この作品の面白さは登場人物の様子がオタク度全開で、ギャグを多発して描かれているところです。
同じオタクでも、成海は陽キャラオタク、宏嵩は陰キャラオタクでキャラクターが違うので、オタクの人が見ても共感できたりできなかったり、色々な見方で楽しむことができる作品です。また、誰にでも思い当たる心の動きを描いた場面もあるので、オタクでなくても楽しめます。2020年2月には高畑充希さんと山崎賢人さん主演で実写映画化されました。

<関連テーマ>
幼馴染(女性コミック) / オタク生活マンガ / ラブコメ(女性コミック) / 次に来るマンガ大賞(Web) / Web発コミック / 男のための恋愛バイブル漫画 / 恋愛(女性コミック) / 2018年アニメ化 / コメディ(女性コミック) / 2020年映画化 / メガネ男子 / ラブコメ名作(女性コミック)

アニメ化も!競技かるたの迫力×恋愛模様が楽しめる漫画「ちはやふる」

<著者>
末次由紀

<作品紹介>
『ちはやふる』は末次由紀による漫画です。2016年から2018年にかけて広瀬すずさん、野村周平さん、新田真剣佑さん主演の3部作として映画化され、全国で大ヒットしました。3期にわたってアニメ化もされており、様々なメディアで愛されている作品だと言えます。漫画版『ちはやふる』のストーリーは小学生時代から高校生時代まで描かれ、主人公の綾瀬千早が幼なじみの真島太一、綿屋新と共に競技かるたクイーン、名人を目指すという内容です。

競技かるたに馴染みのない方も多いですが、読み進めるとスポーツのようで、主人公たちがクイーンや名人を目指して真剣に取り組む様子に感情移入してしまいます。本作をきっかけに競技かるたを始める人も多く、事前知識がなくとも競技かるたの魅力をよく理解できる作品です。また、競技かるたの勝負の間に登場人物の恋模様を描くことで、物語を面白くしています。王道の恋愛漫画とは少し違ったものを読みたい方や、青春ものの作品に触れたい方に特におすすめです。

<関連テーマ>
平成のベストセラー / ロングセラーコミック / ちはやふる関連作 / マンガ大賞受賞 / 伝統芸能と和の文化コミック / 幼馴染(女性コミック) / 2016年映画化 / 部活動コミック(文化部) / 2019年アニメ化 / 恋愛(女性コミック) / アナログゲームコミック / 2018年映画化 / 2020年ストア人気コミック / 講談社漫画賞

【完結】豪華声優陣で待望のアニメ化!秘密を共有したことから始まる恋愛漫画「ホリミヤ」

<著者>
HERO, 萩原ダイスケ

<作品紹介>
美人で明るい堀京子はクラスの人気者。でも、遊びに誘われても断ってばかり。実は、共働きで忙しい両親に代わって、家事や弟・創太のお迎えをこなしているのだ。一方、同じクラスの地味でオタクっぽい宮村伊澄(みやむら いずみ)は、学校から一歩出ればピアスだらけのイケメン男子。あるとき、2人ひょんなことからお互いの素顔を知ってしまい…?

2021年1月からテレビアニメが放送され、同年2月には実写ドラマ、映画化もされた本作。「堀さんと宮村くん」というWebコミックを原作とした作品です。学校での姿とは違う秘密の顔を持つ、正反対の2人を中心に繰り広げられるスクールラブコメディ。ぜひご覧になり、青春を感じてみてください。

<関連テーマ>
2021年アニメ化 / 恋愛(女性コミック) / 2021年冬映画化 / ロングセラーコミック / 2021年映画化 / 2021年冬ドラマ化 / メガネ男子 / 2021年冬アニメ化 / ギャップ男子との恋 / 2021年ドラマ化

【完結】障害を抱えた恋愛…豪華キャストで実写映画化&テレビドラマ化「パーフェクトワールド」

<著者>
有賀リエ

<作品紹介>
川奈つぐみは取引先との飲み会で、初恋の人・鮎川樹(あゆかわ いつき)と再会する。高校のときから設計士を目指していた樹は、図書委員だったつぐみの元にやってきては、難しそうな本を借りていたのだ。夢を叶え一級建築士として働く樹との再会に、気持ちが高まるつぐみ。しかし、8年ぶりに会った樹は事故により、車いすなしでは歩けない体になっていた…

2019年、第43回講談社漫画賞少女部門を受賞した本作。2018年には岩田剛典さん主演で実写映画化、2019年には松坂桃李さん主演でテレビドラマ化されました。
障害を理由に恋愛をあきらめた樹と戸惑いながらも昔と変わらない樹の姿に惹かれていくつぐみ。2人の姿を、温かく、またシビアな視線で描いています。ぜひご覧ください。

<関連テーマ>
恋愛(女性コミック) / 2019年ドラマ化 / 講談社漫画賞

【完結】菅野美穂さん等の豪華キャストでテレビドラマ化!安野モヨコの恋愛お仕事漫画「働きマン」

<著者>
安野モヨコ

<作品紹介>
週刊誌編集部で働く28歳の編集者・松方弘子は仕事ができる女子。正直に言えば、身体はしんどいし、エラそうな新人にも手を焼いている。でも、仕事が楽しいのも事実だ。ようやく仕事が一段落つき、家に帰る弘子。こんな疲れた日は彼氏にも会いたくないと思っていた矢先、彼氏から今日は会えないというメールが。思わずほっとしてしまう弘子だったが…?

『モーニング』にて連載され、2006年にはテレビアニメ化、2007年には菅野美穂さん主演でテレビドラマ化した本作は、「さくらん」や「ハッピーマニア」の安野モヨコによる作品です。仕事のためなら衣食も恋愛をも犠牲にする弘子は、新しい女性像としても注目を浴びました。働くこととは何かを問う本作をぜひお読みください

<関連テーマ>
恋愛(男性コミック) / 男のための恋愛バイブル漫画 / お仕事コミック / 5巻以内完結名作青年コミック / アラサー女子漫画

まずは無料試し読み!いろんなジャンルの恋愛漫画で胸キュンしちゃおう!

まずは無料試し読み!いろんなジャンルの恋愛漫画で胸キュンしちゃおう!

男女問わず、「キュン死必至!」の恋愛マンガを22本ご紹介しました。酸いも甘いもキワモノも。あなたの好みにあった一冊がきっと見つかるはず!「最近胸キュンしてないなぁ……」そんな悩みも、今回の厳選ピックアップで吹き飛ばしてしまいましょう。

中には期間限定配信のものや、1巻まるまる試し読みできちゃう作品もあるんです!このチャンスを逃さず、恋愛マンガをお得に読んでみてはいかがでしょうか?

登録不要で恋愛漫画の試し読みができます。しかも、無料お試しや割引フェアを随時開催!気になる恋愛漫画が他にもないか、ぜひチェックしてみてください。

【新規入会者対象】Reader Store専用90%OFFクーポンプレゼント!

【新規入会者対象】Reader Store専用90%OFFクーポンプレゼント!

Reader Storeで読書をお楽しみいただくにはサインアップが必要です。
Googleアカウント、Xアカウントなどのお手持ちのアカウントでサインアップすることで、Reader Storeの利用を開始することができます。

※本クーポンはReader Storeで有料本を購入されたことがない方のみご利用可能です。

※アプリ内のブラウザからGoogleアカウントを利用してReader Storeへサインアップを行うとエラーになる恐れがあります。お手数ですがWEBブラウザからReader Storeへお越しください。

クーポンのご利用方法

取得したクーポンは商品購入画面で使用することができます。取得したクーポンの中から使用するクーポンを選ぶことができます。
※ポイントとクーポンの併用はできませんので、ご注意ください。

クーポンのご利用方法

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合