3姉妹と適当夫を観察しています。
「夏の大三角形」を生み出す3姉妹、メガネメガネ事件を巻き起こす夫、衝撃的な露出をするオンナ、謎の男「サタケさん」、路地裏で出会った○○・・・・・・誰も彼もアクが強すぎる。読者数5万人超、月200万アクセスの大人気ブログが待望の書籍化! (2018年4月時点)ときに女子会、ときにサバイバルな3姉妹の育児に奮闘する母・ハルコが、日常で出会ったありえない人や子育て中に体験した驚きを、独自の視点で描くイラストエッセイ。読後の思い出し笑い、注意!
主な要素
そのほかの主な要素
- ハートフル
- 主婦
- 介護
- 猫
- コメディ
「3姉妹と適当夫を観察しています。」に似た漫画10選
-
44歳で初出産!! 愛する夫・ナオとの子《こナオ》の育児はすべてが初めて、すべてが新鮮!! ちょっとしたことで右往左往、時には行きすぎてしまう行動も愛する息子のため!? 育児には様々な形あり。そんな漫画家・藤田素子先生の「高齢出産&子育て」のドタバタ日常を完全コミック化した人気シリーズの番外編!! もっと読みたい、そんなあなたにお贈りする痛快コミックエッセイ!!似ている要素
- 主婦
- 介護
-
テーブルにハナクソ置いてあるくらい軽い軽い。そんな肝の座った景色が日常の全国子育てママたちに捧げる育児のあるある101本!2コマで笑う育児コミックエッセイ。
-
2人のやんちゃな子ども達&家事育児に協力的な夫。幸せに満たされた生活のハズ、なのに「女としての営み」からはかけ離れた毎日!「すっかりごぶさた」な夫婦の日常を淡々と描きます。似ている要素
- 主婦
-
漫画家夫婦のもとにやってきた赤ちゃんは、まさかの双子! ちょっとお腹が大きくなるだけと思っていたのに、ハイリスクで1か月以上入院? 早産の可能性!? 産まれたら哺乳瓶も肌着も、粉ミルク紙おむつもとにかく何でも2倍!!? さらに未知の感染症でマタニティクラスが閉鎖して、双子育児のことが何もわからない!「なんもわからん」まま突き進む、王嶋環の双子育児エッセイ!!
-
イヤイヤ全開!!2歳男児の子育ては、日々これ奮闘。
食事、寝かしつけ、お風呂、歯磨き、着替え、お出かけ、卒乳、オムツ外し・・・・・・人に話すほどではないけれど忘れたくない、そんな育児の日常をほぼノンフィクションで描いた4コマ漫画。
「うちのことかと思った!」「もらい笑いした!」「ゆるっとした育児にホッとした」
背伸びナシの母子のドタバタ日常劇に、クスッと笑って癒されるママが続出!
書き下ろしやエッセイを加えて待望の書籍化。
※本タイトルは、『トシコ、母になる。』の分冊版(全4話)となります。似ている要素- ハートフル
- 主婦
-
私は君を、愛せているかい?Twitterで大反響を得た「パパが育休を取った話」が大幅描き下ろしを加えて書籍化!家事には慣れているつもりだったが、子どもを相手しながらの家事・育児は想像を絶する過酷さだった・・・!命をはぐくむことへの深い(考えすぎともいえる)考察と、何も考えなくてもただただ愛しい家族の日常――育休を取得してみないと分からなかったこと、妻子への愛情が深まった経験をつづったコミックエッセイ!似ている要素
- 介護
-
夫の転勤で常夏の国・マレーシアに住むことになった作者が、文化の違いにもまれながら子育てに奮闘するエッセイ! 海外での子育てって日本と何が違うの!? さらに人気育児ブログ「ぴのにっき」より、妊娠&出産や育児生活に関するエピソードを大収録!!似ている要素
- 主婦
- 介護
-
ネット上で自分の作品を避難されてひどく傷ついたり、細かいことが気になって仕事が手につかなかったり、あらゆることに敏感に反応してしまう自分に悩んでいた漫画家のおがたちえ。あるとき、その性質は「HSP(ハイリーセンシティブパーソン)」と呼ばれていることを知り、HSP専門のキャリアコンサルタント・みさきじゅり先生にお悩み相談することに。HSPならではのトラブルに巻き込まれながらも、愉快な日常を送る漫画家のドタバタエッセイ!