「ねこマンガ缶」シリーズ
人に媚びない性格の猫・ネリネの一生を追った感動絵物語「わたしの猫の物語~ネリネの贈り物」(作:なりゆきわかこ/絵:翼)19歳の老猫の日常を綴った「うちの老猫の言うことにゃ」(ふじのはるか)、被虐猫の生態を描く実録癒しギャグ「ドM猫ライフ」(aobe)を収録。
主な要素
そのほかの主な要素
- 嫁姑
- アイドル
- ミステリー
- 大学
- 演技
「「ねこマンガ缶」シリーズ」に似た漫画10選
-
「実はここだけの話、世界のマンガの大半はネコが描いているんです。」漫画家・こめだもちこは秘密を抱えていた。それは、実際に漫画を描いているのは彼女ではなく、ネコのたまきちだということ。漫画を描くネコと、ネコのご機嫌を取って漫画を描いてもらう飼い主。誰にも明かせない秘密を描いた、新感覚ネコ漫画が始まる!
-
第1話
ねこっぽい姉妹のうめとももは二人暮らし中。
なんでもない日々を積み重ねて、嬉しいことや楽しいことをたくさん見付けていきます。
※この作品はWEBコミックサイト「ストーリアダッシュ」にて掲載されたものです。 -
朝鮮時代、不吉だと忌み嫌われる黒猫をいじめっ子たちから救ったウィギュン。猫を愛し、またその猫に愛される。 心優しく、裕福できれいな顔立ちをしているが、体が弱く寂しい生活を送っていたウィギュンは、偶然出会った金色の目を持つ迷い猫に「金福」という名前を付け、周囲の冷たい反応を気にも留めずに金福の世話に精を出す。 やがて金福は日々の生活の楽しみとなっていく。 実は金福は夜になると少年に姿を変える奇妙な猫で、飼い主のウィギュンに恩返しをしようと孤軍奮闘するのだが…
-
ひねくれ者のウチの猫をそれでも愛さずにはいられない 【せらびぃ連載版】
飼い始めた猫はひねくれ者だった!? 家で飼っている猫は、遊ぶときもご飯を食べるときも素直に喜ばない。構って欲しいときもチラチラこっちを見てるだけ。そんなひねくれ者だけど、たまに垣間見えるデレの部分に飼い主は首ったけ。「この野郎」と思いながらも、そんな猫の《おはぎ》を愛さずにはいられない! -
人の性別が女、男、そして猫の3つしか存在しない世界。思春期に「耳」が生えた者は、人に愛玩される「猫」としての生き方しかできなくなる。そんな世界で、志臣(しおみ)は中年まで男性として生き、妻子も持ち、順風満帆な日々を過ごしていた。しかしある日、突然耳が生えてしまう。「男」から「猫」に性別が変わり、これまで得てきた地位、財産、人間関係の全てを剥奪されてしまう。残された道は「主人を持つ」か「野良」として生きるか・・・。プライドが高く他人をマウントしまくりの偏屈な志臣が、人に媚び、可愛がられることに全力を尽くさねばならなくなり、葛藤しつつも、様々な経験や出会いを経て、本当の愛を知る――・・・!? 性別とプライド、そして新たな可能性をテーマにした奇妙で感動的なストーリー!
-
地球征服まであとXX年!? 猫と宇宙人と人間の、ドタバタにゃんだふるライフ!!
かけ出しのアーティスト・ナツキは山奥の家で猫のフユと二人暮らし。
のんびり平和な生活を送る1人と1匹だったが、ある日突然もう1匹の猫が現れ一緒に住むことに。
でもこの猫、なんだか怪しい……?
※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。