Reader Store
人文・思想・歴史

[真珠湾]の日

¥1,200

(税込)

2024年07月09日配信

あらすじ

開戦の姿を克明に描いた傑作ドキュメント



1941年12月8日、日本軍は真珠湾を奇襲攻撃した。なぜ「必敗の戦争」を始めたのか。7カ月に及ぶ熾烈な外交交渉の内幕、その果てに訪れた開戦の日の24時間の詳細な推移とは。膨大な公刊資料、証言、日記などを元に、東京、ワシントン、ホノルル、マレー半島と舞台を移しながら、克明に記録した傑作ドキュメント。



「昭和史の語り部」が遺した、もうひとつの「日本のいちばん長い日」。精緻に記録された「開戦の日」



〈その安全のために、あるいは国益という名の打算行為から国家がなりふり構わず立ち上がることは、これからもありうるのである〉(「あとがき」より)



解説・砂川文次(芥川賞作家・元自衛官)



単行本 2001年7月 文藝春秋刊

旧版文庫 2003年12月 文春文庫刊

新装版文庫 2024年7月 文春文庫刊

【※この電子書籍は新装版文庫を底本としています。旧装版文庫を底本とした電子書籍(2014年4月配信)と本文内容は同一であり、新たに砂川文次さんによる解説を付したものです。】

新刊通知

この作品のレビュー

4件)
0
2
1
0
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2024.07.09
書誌発売日
:
2024.07.09
ページ数
:
528ページ
ファイルサイズ
:
2.4MB