Reader Store
人文・思想・歴史

磯田道史と日本史を語ろう

¥950

(税込)

2024年01月19日配信

あらすじ

日本史の達人が語り尽くす



日本史を語らせたら当代一! 磯田道史が、半藤一利、阿川佐和子、浅田次郎、養老孟司ほか、各界の「達人」を招き、歴史のウラオモテを縦横に語り尽くす。最新科学で探る日本人の起源から、歴史上のリーダーたちの品定め、弥生式土器を自作した少年時代を語った「磯田道史ができるまで」など、歴史好きなら参加したくなる歴史談義。目からウロコの連続です。

・DNAでここまでわかった日本人のルーツ

・頼朝から家康まで リーダーの知られざる素顔

・信長はアスリート体形?

・秀吉、淀殿の「カルテ」を読むと

・家康自ら調合した薬が現存する?

・昌平坂学問所の首席を輩出した会津の教育

・「靖国の原型」は柳川藩と薩摩藩?

・龍馬 刀傷三十八カ所の意味

・スパイ戦に長けた西郷兄弟

・学歴エリートの陸軍、海軍の武士道 ほか



目次

「磯田道史」ができるまで ×阿川佐和子



日本史のリーダーを採点する ×半藤一利



日本人の不思議な起源 ×篠田謙一・斎藤也



信長はなぜ時代を変えられたのか? ×堺屋太一・小和田哲男・本郷和人



戦国武将の養生訓 ×酒井シヅ



徳川家康を暴く ×徳川家広



幕末最強の刺客を語る ×浅田次郎



歴女もハマる! 幕末のヒーローたち ×杏



「龍馬斬殺」の謎を解く ×中村彰彦



脳化社会は江戸から始まった ×養老孟司



鎖国か開国か? グローバリズムと日本の選択 ×出口治明



幕末からたどる昭和史のすすめ ×半藤一利

新刊通知

この作品のレビュー

27件)
7
12
4
1
1

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2024.01.19
書誌発売日
:
2024.01.19
ページ数
:
320ページ
ファイルサイズ
:
4.2MB