Reader Store
サイエンス・テクノロジー

植物はなぜ毒があるのか 草・木・花のしたたかな生存戦略

あらすじ

トリカブトのようなよく知られたものだけではなく、じつは多くの植物が毒をもつ。例えばジャガイモは芽のみならず、未熟な状態や緑化した状態で毒をもち、毎年食中毒被害がおきる。それらは、芽や、成長に必要な部分を食べられないための植物のしたたかな生存戦略だった。過去10年の食中毒被害データを中心に、生き残るために植物がつくり出す様々な毒と特徴を紹介。また、古より植物の毒を薬に転じてきた人間の知恵と最新の医学情報まで、有毒植物と人間の関わりを楽しく解説。

新刊通知

この作品のレビュー

3.4
(5件のレビュー)
レビューを書く
1
1
2
1
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2020.03.26
書誌発売日
:
2020.03.26
ファイルサイズ
:
4.9MB