Reader Store
人文・思想・歴史

アーネスト・サトウの明治日本山岳記

あらすじ

アーネスト・サトウの名は、幕末明治の日本に訪れたイギリスの外交官として知られている。しかしサトウが、日本の「近代登山の幕開け」に大きく寄与したことを知る人は案外少ない。本書は、サトウの登山家としての著作を抜粋・編集。富士山、日本アルプス、日光と尾瀬、吉野と熊野。描かれる明治の登山道は、現在はすでに廃れて使われなくなっていたり、逆に今もそのままの景色が読み取れるなど、興味をそそる。詳細な地図も掲載。

新刊通知

この作品のレビュー

3件)
0
2
1
0
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2017.04.21
書誌発売日
:
2017.04.10
ページ数
:
288ページ
ファイルサイズ
:
9MB