みんなの掃除・片づけ日記
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
あらすじ
【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。】インスタ、ブログでフォロワー総数30万人超!スッキリ暮らしている人たちの写真日記。忙しい毎日の中で、掃除はつい後回しになってしまうことも多いもの。ホコリで死ぬ人はいない、なんて言いますが、誰しもできればきれいな部屋で暮らしたいものです。時間がないから、を言い訳にせず、さまざまな暮らしの中できれいな部屋を維持している人気のブロガーさんとインスタグラマーさん・17人に、どうやったらそんなふうにきれいな部屋を維持できるのか、自分なりの習慣や考え方を教えてもらいました。具体的な掃除道具や、収納方法についてのあれこれ。毎日のルーティンにしていること、月イチでやっていること、大掃除でやろうと思っていること。毎日の掃除の時間割。みなさん、自分なりの工夫をして、やりやすく続けられるコツをもっています。そして、真似できない! と思えるほど素晴らしくきれいなおうちを保っている人でも、掃除をやりたくない日がある。そんな日記に共感できます。パラパラめくっているうちになぜかお掃除がしたくなる、やる気のスイッチが入る本です。こんな人におすすめします。・毎年、大掃除が憂うつな人。・物の少ない整った部屋にあこがれるけれど、最初の一歩が踏み出せない人。・掃除してきれいにしても、その状態が維持できない人。・掃除や片づけのやり方を知りたいというより、モチベーションを上げたい人。・急に部屋に誰か来ることになってもあわてない人になりたい人。※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。