Reader Store
社会・政治・法律

中国共産党中央局の研究 集権と分権を架橋する広域統治機構

あらすじ

中国にとって、中央の方針を徹底し、地方の自立的な活動を活性化させることは非常に重要な一貫して重要なテーマであった。本書は、存在が広く知られながら、深く研究されることがなかった中国共産党中央局の内実と機能の実態を明らかにし、中国政府の支配体系の一端を明らかにする画期的な論考。


【主要目次】
序 章 毛沢東時代の中央地方関係と中央局――新たな理解へ
第一章 大行政区の廃止をめぐる政権内力学――広域統治機構の成立と継承
第二章 地方分権と中央集権の間――大躍進運動における経済協作区の変容を中心に
第三章 中央集権化と中央局統治のジレンマ――1960年代初期の中央局の経済管理機能を中心に
第四章 1960年代の政治統制からみた各中央局の統治方針
第五章 中央局体制の再強化から消滅へ――戦争準備計画を中心に
第六章 改革開放への道――秩序の再建と広域統治機構
終 章 広域統治機構の研究の意義と展望
参考文献
索引

新刊通知

この作品のレビュー

0件)
0
0
0
0
0

作品情報

著者
:
Reader Store発売日
:
2025.04.09
書誌発売日
:
2025.03.01
ページ数
:
296ページ
ファイルサイズ
:
9.1MB