サイエンス・テクノロジー
数学思考のエッセンス――実装するための12講
¥3,960
2024年06月28日配信(税込)
あらすじ
「週末のバーベキューが雨で台なしになる確率は?」「買い物のレジ待ちで早く進む列を見分けるには?」「パーティーを抜けるベストなタイミングは?」――こうした身近な問いをもとに、数式をほとんど使わずに、数学者や統計学者の考え方の勘どころを伝授する実用的数学入門。「構造」「ランダムさ」「情報」の3つのパートごとに解説する。著者は、コロナ危機時に正確な情報発信で話題となった英ブリストル大学数学科の情報理論教授。「3つのパートで採り上げる数学のツールキットを身につければ、世界の変化の根底にある構造的原理を理解し、その伝えられ方を支配するランダムさと不確かさを認識し、正しい情報と嘘の情報を区別できるようになるだろう。(略)10年後にどんなニュースが世間を席巻しているかを予測するのはほぼ不可能だが、このツールキットを身につければ、どんなニュースが来てもそれを合理的な形で分析して、シグナルとノイズを峻別する力を高めることができる」(「はじめに」より)
新刊通知
この作品のレビュー
3.7
(3件のレビュー)0 | ||
2 | ||
1 | ||
0 | ||
0 |
作品情報
Reader Store発売日
:2024.06.28
書誌発売日
:2024.06.19
ページ数
:344ページ
ファイルサイズ
:8.9MB