Reader Store
人文・思想・歴史

地図記号のひみつ

あらすじ

学校で習って、誰もが親しんでいる地図記号。だが、実はまだまだ知られていないことも多い。日本で初めての地図記号「温泉」、ナチス・ドイツを連想させるとして「卍」からの変更が検討された「寺院」、高齢化を反映して小中学生から公募した「老人ホーム」……。地図記号からは、明治から令和に至る日本社会の変貌が読み取れるのだ。中学生の頃から地形図に親しんできた地図研究家が、地図記号の奥深い世界を紹介する。

新刊通知

この作品のレビュー

6件)
1
1
2
0
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
Reader Store発売日
:
2023.01.10
書誌発売日
:
2023.01.10
ページ数
:
256ページ
ファイルサイズ
:
25.6MB