Reader Store
サイエンス・テクノロジー

あの日からの建築

あらすじ

東日本大震災後、被災地に大量に設営された仮設住宅は、共同体を排除した「個」の風景そのものである。著者は、岩手県釜石市の復興プロジェクトに携わるなかで、すべてを失った被災地にこそ、近代主義に因らない自然に溶け込む建築やまちを実現できる可能性があると考え、住民相互が心を通わせ、集う場所「みんなの家」を各地で建設している。本書では、国内外で活躍する建築家として、親自然的な減災方法や集合住宅のあり方など震災復興の具体的な提案を明示する。【目次】はじめに/第一章 あの日からの「建築」/第二章 釜石復興プロジェクト/第三章 心のよりどころとしての「みんなの家」/第四章 「伊東建築塾」について/第五章 私の歩んできた道/第六章 これからの建築を考える/おわりに

新刊通知

この作品のレビュー

28件)
4
13
4
1
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2013.04.19
書誌発売日
:
2012.10.22
ページ数
:
192ページ
ファイルサイズ
:
5.1MB