Reader Store
金庫破りの謎解き旅行
金庫破りの謎解き旅行
アシュリー・ウィーヴァー、辻早苗/東京創元社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
4.7
2
1
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    今回はラムゼイターン。2人ともなかなか素直になれない。最終回手前でお約束の衝突という感じもする。 仕事の進め方として、リーダーであるラムゼイはさすがに連絡手段を確保すべきだし、パートナーとしてエリーの暴走はやりづらい。気になってロマンスに入り込めず。 ミステリの結末は少しご都合主義に思われ(普通ならラムゼイ死んでるのでは)、前2作の方が好きだった。 ボーモントが大佐ならラムゼイの上官になる気がして原文が気になる…。

    0
    投稿日: 2025.10.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    今回もエリーとラムゼイが国を救うためドイツのスパイに立ち向かう。 今作ではラムゼイ少佐のエリーを大切に想う気持ちが節々に現れていて、フェリックスへ気持ちが傾いていたエリーの気持ちにも変化が。 やっとラムゼイが行動に移したのにやっぱりその後は自制心を働かせてしまうのねと嬉しい反面ちょっと切ない。 2人には階級とか立場とか全部跳ね除けて幸せになって欲しいなぁ。 ミステリー部分ももちろんハラハラドキドキで面白かったけどロマンス部分もかなり盛り上がっちゃいました

    2
    投稿日: 2025.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    第3弾、なんと2人に進展!? この行方がいちばん気になることろ。 そういくかぁ、なんともステキ、イギリス流? エリーの向こう見ずな行動にラムゼイ少佐でなくてもハラハラだ。 まだ、4,5とシリーズがあるとのこと。 翻訳が待たれる。

    4
    投稿日: 2025.06.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    少佐から依頼を受けロンドンを旅立ったエリー。目的地に到着直後、背中を押され車に轢かれそうになった所を助けてくれた男性が不審な死を遂げる。彼の仲間にスパイがいるのか?錠前破りにスリ、潜入捜査とエリーの大活躍にワクワク!少佐と金庫に閉じ込められるオイシイ展開もあり、2人の関係にも微妙に変化があってヤキモキさせられる。少佐とフェリックス、どちらなの!そして最後の最後で衝撃の一文が。早く続きを!

    1
    投稿日: 2025.05.19