
著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本
大串肇、北村崇/ボーンデジタル
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(5件)4.0
| 1 | ||
| 2 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ【動機】著作権などについて知りたかったため 実際の裁判での例といっしょにQ&A方式で説明されていてわかりやすい。契約書で特に留意したい内容の確認や、自分が利用しようとしているSNSの規約を読むことの大切さを改めて感じさせてくれる。
0投稿日: 2023.04.12
powered by ブクログ著作物などに関わる人には読んでほしい一冊。 実際の裁判事例なども掲載されており、インターネット上の問題含めて、様々な事例が紹介されている。 写真やイラストなどの著作権は素人が判断するには難しい問題であり、まずは本書で調べてみて、それでも判断がつかなければ専門家に相談するのが良いだろう。
0投稿日: 2022.04.09
powered by ブクログクリエイターの基本的な権利やこの場合はどうなの?といった点が解説されている本。一度読んだほうがいいかも。ただここに載っていない事例も多いと思うので参考にして検索などしたほうが良いと思う。
0投稿日: 2020.06.25
powered by ブクログタイトルから想像するとちょっと難しいかなと思いつつ、 でも最近のSNS投稿等を考えるととても大事な著作権などお金にかかわる内容だった。ブログやインスタする人には必要必須。トラブルにあっても対応できそうな本。
0投稿日: 2019.01.23
powered by ブクログ具体的な実例と実際に即した内容になっていて、表紙にあるクリエイターはもちろんこれから起業される方にもおすすめ。起業のプロセスにおいては、こういった権利関係の問題に遭遇することもあると思うので、この本で一通りの気にしておくべきことを頭にいれておけば、何かの時に取り出せる引き出しのひとつになると思います。
0投稿日: 2018.11.14
