
総合評価
(7件)| 1 | ||
| 3 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ【内容】 天野こずえの後期読切4作品を収録した短編集(旧装版「おひさま笑顔」)が、ファン待望の新装版で遂に登場!!! 収録作品:「おひさま笑顔」「魔法のひまわりくん」「秋色マーチ!」「おさかな狂想曲」「小さな幸せ」 【感想】
0投稿日: 2018.06.08
powered by ブクログ2年前のもなのに新品買ったら初版だった。この漫画自体は高校生ぐらいに読んだ覚えがある。そもそも新装版で、猫の4コマと扉裏の余白に書下ろしがあります。 AQUAの連載前にやってたやつで、春夏秋冬のテーマに短編が4つ収録されてます。 のほほんと一風変わった価値観の子ばかりでまったりと楽しめます。 オセロゲームはやっぱ収録されてないのね。
0投稿日: 2013.09.09
powered by ブクログこの作家さんの恋愛もの、初めて拝見しましたが、 なんか…うーん、 昔の少女漫画的展開だぁぁ! 好きなんだけど、 なんとなく、物足りない感があるのです。 でも、相変わらず、 天野さんの描く、男の子のまっすぐさが、 やっぱりキュンとしてしまうのでした。
0投稿日: 2012.08.17
powered by ブクログ天野こずえ短編集3の向日葵は懐かしのステンシル時代の作品でございます。 うわぁ、ステンシルとか懐かしすぎますわw さて、短編集とは言いましても、舞台は同じ学校ということで、それぞれの話の主人公は違いますが、お話はリンクしておりますので、一冊通して楽しめる作品でございます。 ただ、ステンシルが少女マンガ誌でしたので、内容は少女マンガチックでございます。 普通に恋愛マンガですね。 絵柄もただいま連載中のあまんちゅと比べると古い古いw 個人的にはこの頃の絵も好きなんですけどね。 打ち切りになってしまったクレセントノイズや、アクア時代の絵じゃないかなぁ? アリアやあまんちゅのようなほのぼのした日常マンガを求めて読むとちょっとがっかりするかと思います。 あくまで少女マンガとして読むと、ちょっと古くさいかな? あんまり恋愛物の少女マンガは読まないので、比較対照が微妙にないんですけど、まぁ短編ですからね。 しかし、ステンシルは読んでいなかったのかなぁ。これは全く記憶になかったのですよね。 短編集の1と2はエニックスで出していたコミックでは持っていたんですけど(無くしてますが…)。 まぁ、もの凄く印象に残る話という訳でも無かったんですけどね。
0投稿日: 2011.04.24
powered by ブクログ天野こずえ氏の短篇集。 現在の絵柄とはまた違うが、ストーリーに対するスタンスは常に真摯で入魂の気迫がある。 ARIAから入った方はコレクションする価値のある一冊です。
0投稿日: 2011.03.01
powered by ブクログ自分は昔の持ってなかったので購入。あぁ昔の天野先生の絵だなぁと懐かしみながら見ました。このマアチ君の短ラン?なのかよくわからない改造制服が意外と好き
0投稿日: 2011.02.23
powered by ブクログ復刊なのかな? 恋愛ものの短編連作 あまんちゅがシーズン連載になった為の繋ぎような気もしたけどね
0投稿日: 2011.02.12
