Reader Store
琉球建国記
琉球建国記
矢野隆/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

10件)
4.0
2
5
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    史実を外枠にした完全なフィクションでした。登場人物はいずれも良い漢たち。琉球王朝のごく一部分ですが、知らなかった歴史を学ぶことができて満足。沖縄から帰ったばかりの時に一気読みし、清々しい気持ちとなりました。

    0
    投稿日: 2025.07.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    15世紀の琉球王国の歴史を元にしたフィクション小説。 沖縄に住んでいた頃、勝連の高校生たちの現代版組曲「肝高の阿真和利」を観に行ったのが、阿真和利を知った最初でした。 この小説でより理解が深くなった。 阿真和利はもちろん、そのまわりの仲間がとにかくかっこよくて気持ち良い!! だからこそラストは悔しいし悲しいし切ない。 歴史は必ずしも善人が勝つわけではないという残酷さを感じつつ、でも敗者だとしても己の魂の輝きを後世に残す者は、最終的には勝者なのではないかと思ったり。 面白かった!

    0
    投稿日: 2025.05.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    我が地元の小説。琉球の歴史についてはあまり勉強してこなかったけど、史実を元にしたフィクションという事で、なかなか面白かった。これを機に沖縄の歴史を勉強してみようかと思います!

    0
    投稿日: 2025.01.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白かった。一気読み。 阿麻和利の話はなんとなく知ってはいたけど、史実とフィクションがどこまで織り混ざっているのだろう。興味が持てて良かった。阿麻和利とか、護佐丸とか、尚泰久とか、金丸とか、僕らは知る必要があるよな、沖縄の歴史について。 もっと知りたい。

    1
    投稿日: 2023.05.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    15世紀、琉球王国の歴史をもとにした長編小説。 登場人物がとにかく魅力的。格好良い。 映像で見てみたい作品。 沖縄、琉球の歴史はあまり知らなかったけど、なかなか興味深かった。

    0
    投稿日: 2023.05.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    史実を元にした小説で、沖縄好きとしては。けっこう面白かったけど、語り手のキャラが微妙なのと、最後が若干尻すぼみで…ラストは史実がそうだから仕方ないか。

    0
    投稿日: 2023.03.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    歴史上の人物「阿麻和利」を、再評価するような作品。正史『中山世鑑』には、琉球王朝に反旗を翻したように描かれているが、地元では善政を敷き民からも慕われていたようだ。そこには誰かしらの何かしらの思惑を感じる。 登場人物達が皆人間味に溢れていて、魅力的に描かれている。

    1
    投稿日: 2022.08.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    15世紀、琉球王国。民衆に悪政を強いる勝連城主を倒した阿麻和利と王位を巡る内乱を経て国王となった尚泰久、金丸との対立。琉球王国の興亡を、それぞれの熱い生き様を描く歴史長篇。

    0
    投稿日: 2022.07.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    勝連按司加那(阿麻和利)が物語の主人公。悪政に苦しんでいた勝連を救い按司になるが、琉球王国を建国した尚巴志の5男で第6代国王となった尚泰久の命で中城按司であった護佐丸(尚巴志の三山統一に功あり)の乱を鎮圧し、阿麻和利の乱で敗死するまで(尚泰久の腹心金丸の策謀)が描かれている。尚、金丸は後にクーデターにより第一尚氏王朝を倒し、尚円王として第二尚氏王朝を樹立する人物。

    1
    投稿日: 2022.06.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    矢野隆さんの作品は、なかなか書店で見つからないので、久しぶりに読んで、やっぱり、凄く面白かった。澤田瞳子さんの解説も矢野隆さんの素顔が垣間見えて良かった。

    0
    投稿日: 2022.05.27