Reader Store
体が勝手に元気になる だる消しスープ
体が勝手に元気になる だる消しスープ
御川安仁/アスコム
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
2.3
0
0
2
1
1
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    スープの効果検証が、4人に2週間飲んでもらっただけ。 また参考文献や引用がない。 書かれていることは、全体的に「当たり前のこと」だから、実践してもそれほど問題にはならないと思うけれど… ちょっと信頼性が低いかな?と思ってしまった。 ミトコンドリアに着目した健康本は読んだことなかったから、そこは面白かったのだけど…

    0
    投稿日: 2023.02.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    スープ作って冷凍して食べた。一度きりなので効果は分からないが味は普通の食事とかわらす食べやすかった。

    0
    投稿日: 2022.10.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ミトコンドリアが減ってしまうのが、慢性的なだるさの原因。 ミトコンドリアは、「エネルギー工場」 ミトコンドリアを活性化するための栄養素をギュッと詰め込んだ、エネルギーいっぱのスープです。と スープは良いのよ! 今回は、ビクビクせずに食べられるから。 サバ缶 大根 まいたけ 蒸し大豆 しょうゆ・みそ・酢 問題は、ただ長く座っているだけで死亡リスクがアップする。とヤバイ❗ヤバイ❗よー 買い物だって、玄関まで届けてくれるし、 洗濯は、乾燥までしてくれるし、 掃除だって、拭き掃除も、便利になったし、 座り心地が良いクッションもあるし、 一回に座る時間を短くして、ちょっとでも歩くこと。 キッチンタイマーを鳴らして、キッチンまで歩かせる?自分を? のんびり過ごせる年になって、ゆっくり読書を楽しみましょう。 って、ダメ、ダメな事だったなんて。 本を読むって、生活に工夫をくれるから大切

    1
    投稿日: 2022.09.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ミトコンドリアの大切さを知ることができた。 そのミトコンドリアを活性化させるスープのレシピも面白い。市販の材料でかんたんにできるのでやってみたい。

    1
    投稿日: 2022.02.08