![マイクロサービスパターン[実践的システムデザインのためのコード解説]](https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00012881/LT000128816001056446_XLARGE.jpg)
マイクロサービスパターン[実践的システムデザインのためのコード解説]
Chris Richardson、長尾高弘、樽澤広亨/インプレス
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)4.0
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ結構楽しく読めた。 内容的には、ベーシックなレベルでマイクロサービスについてなんとなく基礎は勉強した人がそれをいざ実装やプロジェクトへの適用に落としていく際に、知識を集約・整理するのに使えるような内容という感じ。 同期的な処理ばかり書いていたけど、これを読んで非同期にも取り組まないといけないと思わされた。 実装の例やGitHubに公開されているソースコードの例は正直活用がしづらくて、時々言及するくらいならもう少しIDDDとかくらいには完全な形での公開が望ましいとは思ったけれど、それでも文中のコードでだいぶイメージを掴みやすくしてくれていたので良かったと思う。 上の方に小さく書かれているけど、 Microservices patterns with example in Javaということで、Java開発者、特にSpringに馴染みのある人は旨みをより得られやすいと思う。
0投稿日: 2020.09.20
powered by ブクログ図書館で借りたけど積読でした。いざ読み始めるとおもしれー、けど期限切れで返却せねば。 また次借りるぞ。
0投稿日: 2020.07.07
