Reader Store
始皇帝全史
始皇帝全史
鶴間和幸/KANZEN
作品詳細ページへ戻る

総合評価

1件)
--
0
0
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメのキングダム1~5をみたあとに読みはじめました。 現在史実とされていることと、キングダムオリジナルの違いも解説があり、大変楽しく拝見いたしました。 従来、始皇帝の統一法治国家というテキストの1行が、かなりふくらんで解説があり、私はそれが大変面白かったです。思想面からは、東西南北の思想を柔軟に取り入れていること。5回も巡行を行っておりそのインフラを整えていたことも大変面白く拝見しました。さらには測量の単位統一などは、商人であった呂不韋の影響もあったのでしょうか。 そのあとの子供達が意思を受け継げなかったこと、そして項羽と劉邦が台頭してくるところは頭の中で別の物になっていたので、そこがようやくつながりました。 新しい資料の発見や研究が進んでいるようで、これから先も中国史の進展はたのしみですね。本当に日本史に比べるとスケール感が大きいので、違う面白さがあります。 万里の長城の話も、どうして、ここで、中華を切ったのかっていうのも面白いようにも思います。

    0
    投稿日: 2025.10.11