Reader Store
わたしの幸せな結婚 3巻通常版【デジタル版限定特典付き】
わたしの幸せな結婚 3巻通常版【デジタル版限定特典付き】
顎木あくみ、高坂りと、月岡月穂/スクウェア・エニックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

10件)
4.1
3
4
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    清川が美世を助けにきたところ泣けました! 美世はどうか幸せになってほしい、、、 あんまり無理しないで、美世ちゃん。今までで一番いい巻だと思います!

    6
    投稿日: 2024.12.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    幸次は幼い頃から美世を想っていた。その想いは本当の愛のような気がした。確かに力は清霞の方が優っているかもしれないが愛情面では幸次が一番のような気がした。 自分が愛する人の幸せを一番に願える。 幸せにするのは自分ではないと認められる強さがある幸次の心に打たれるものがあった。

    4
    投稿日: 2023.12.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何でも諦めてきてしまった美世が、義母と妹にどん底に落とされても譲らなかった気持ち。美世が少しずつ諦めていた幸せに慣れていく姿が健気です。

    1
    投稿日: 2023.08.10
  • 素敵ですね。

    妬みの世界はどの時代も同じ繰り返し・・。 素晴らしい作品ですし、画が綺麗で、読まずともうっとりする作品。 小説も漫画も是非とも、乞うご期待ですね♡

    0
    投稿日: 2022.08.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    斎森編、完結かな。 なんとか美世を取り戻すことが出来た。辛いことばかりの日々ならば心が防衛するものだけど、温かい日々や一緒にいたい人達ができると、人は失いたくないと願い、弱くもなるけど、強くもなる。 救出に来た清霞の冷静なマジ切れぶりにもおののくが、最後の最後に幸次も救われて前に向けて良かった。 そんなシリアスが続く中、美世はどんどん綺麗にもなり、前向きにもなり、自分のしたいことの主張もできるようになってきた。 それが本当に可憐で可愛くて慎ましくて愛おしい。応援したくてたまらなくなる。 それは清霞も同じだろうけど、いかんせん結構過保護だ、この男。仕方ない部分もあるけど(笑) 晴れて二人の生活になり、美形な清霞に見とれて真っ赤になる美世の可愛さもたまらない。それを楽しむ余裕もでてきた清霞も同じくらい可愛いが。 そんな清霞は二度ほど「げんなり」とする表情を表にだすのだがそれが本当に可愛い(笑)ある人の前でその表情はダメじゃないか?よほどげんなりなんだろうけど。取り繕えないところがまた(笑) 美世が安定して明るくなるのが嬉しい半面、水面下のどろどろした闇の部分の思惑がこれからどうなるのかわからなくて不安。 もう美世が泣いたり苦しんだりしないように願うばかり。

    1
    投稿日: 2022.07.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    第十五話 譲れないもの 第十六話 初めての抵抗 第十七話 婚約 第十八話 旦那さまとの新しい生活 第十九話 お義姉さんと呼んで 第二十話 謁見 書き下ろし小説 雨

    1
    投稿日: 2022.02.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    以前ネット上で公開されていた携帯小説版を読んだことがあり(今は削除されているようです)、ストーリーは知っていたのですが、漫画版の広告が出ており面白そうだな、と思ったので3巻まで購入。 小説の内容から変更はないようでしたが、小説のイメージそのままのイラストだったので幻滅せずに読めたのはよかったです。 でも次巻以降も小説と同じ内容なら漫画版の購入は見送りたいと思いました。 小説を読んだことがなかったら楽しめたかも。

    19
    投稿日: 2022.01.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いやぁ、どいつもこいつも下衆ばかりと思ってましたがー。 不思議と旦那様周辺は真っ当と言うかいいヤツばかりで安心……いや、裏で何かあるんじゃ…(疑心暗鬼)。 いずれにせよ、結婚してハッピーエンドとはならず、何やら不穏な気配があるのが何とも落ち着きません。 ふつーに花嫁教育やり直しのドタバタ展開でもいいんじゃないかなーって思うのですがー(作風違い過ぎる)。 とりあえず、葉月様…嫁として出来過ぎだったんだろうなー。出なきゃ失敗する理由がない。

    0
    投稿日: 2021.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    異形の能力が・・・って話が1巻からでてたけど、 (そもそもそれがないからって虐げられていたのもあるだろうし) その能力が実際あまり使われない話だなぁ・・って思っていたら ここにきて、めっちゃ出てきて、 ようやくただの恋愛から、恋愛ファンタジーになりましたね。 この話めっちゃ好きなので、小説に手をだすか、 漫画を待つか・・・いつも悩むんだよなぁ~

    1
    投稿日: 2021.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いまとても売れているシリーズです。現代版、といっても明治?大正?ですが、落窪物語ですね。 儚げなヒロインと細い線の描写がぴったり。 これは編集のちからも大きいなぁ。 2021/10/26 更新

    1
    投稿日: 2021.10.17