
総合評価
(3件)| 2 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ毎回のドレスデザインが凄く素敵です。原作が小説の漫画って、漫画家さんの画力にかかっていると思うので、この方の作品は満足感が高いです。年に一度しか続巻が出ませんが、この画力なら納得の日数だと思います。これからも応援させていただきます。
1投稿日: 2024.04.01ネタバレあります。
相も変わらずドレスのバリエーションが素晴らしい。 前世知識の印象が強すぎて、原作ジェニットと立場が逆転していることに気づかないアタナシア。原作ジェニットも最初はクロードに冷たく接せられていたことを忘れているのかも? 「18歳のアタナシアを処刑する冷酷な皇帝」のイメージが先行して、アタナシアを可愛がるクロードに困惑しているけれど、10年の年月は重い。あと原作ジェニットが14歳のデビュタントでクロードと初対面なのに対して、アタナシアの初対面は5歳。成長過程を知ってるのは大きい。原作クロードが原作ジェニットに向けていた感情と、クロードがアタナシアに向けている感情はきっと別物。 初期と比べて明らかに口数が多く、口調も柔らかい。アタナシアもっと自信持っていいのよ。あと早く気づいて、原作ジェニットと立場が逆転してるってことは、ジェニットが原作アタナシアの立場にいるってことに。たぶん状況は原作アタナシアよりも悪いぞ……。
1投稿日: 2020.10.04
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
全てが美しすぎて呼吸止まった。 パパが私を殺しに来てる。 ついにジェニットが本格始動!って感じの巻でした。デビュタントを終えて同世代のお嬢様方と親交を深めていく姫様、周りに圧倒されてタジタジなのちょっと可愛い。 あと約束通り直接会いに来たイゼキエルがなかなかいい性格してて笑う。 しかも全体的に結構押し強め。 ちっちゃい時はあんなにピュアで可愛らしかったのに…。やっぱり親子だわ。 ルーカス、シロおじ様、謎の人物(ちょっと見覚えはある顔してる)、イゼキエルと様々な人の思惑でこれからどんどん話が面白くなっていく予感。 この一冊でかなりの伏線が張られているとみた! 今から次巻が楽しみです。
1投稿日: 2020.09.05
