Reader Store
小学館版 学習まんが人物館 与謝野晶子
小学館版 学習まんが人物館 与謝野晶子
入江春行、あべさより、菅谷淳夫/小学館
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
4.3
2
0
1
0
0
  • 春ちゃんのアイコン
    春ちゃん
    "powered by"booklog

    私はこの人は歌人でありながらも日本に新しい人生をつくったすごい人なんだと感心しました。読んだ時、私はお気に入りの場面を見つけました。それは109ページの左下のところに、晶子が夫をおいかけてパリに行ったのを「お母さんたちだけずるいー」と子どもたちが言ったところです。子どもたちがかわいいなと思いました。

    0
    投稿日: 2015.07.31
  • hvnstrのアイコン
    hvnstr
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    絵が酷い。ほんとうに酷い。小中学生の女の子が描くレベル。「あさりちゃん」みたいな。たまにシリアスなどアップもあるけど、どうして全篇この調子でないのか。 基本ギャグ風味。鉄幹ってこんな軽い男だったのだろうか。子ども時代のどうこうよりも、平塚らいてうとの論争をもっと詳しく描いてほしかったな。そこ、重要だと思うけど。 巻末の人物紹介がすぐれていたので、★3つに。

    0
    投稿日: 2014.12.11
  • mochi59のアイコン
    mochi59
    "powered by"booklog

    小学3年生の時に読んで、明治あたりでこんなに素敵な歌を詠む女のひとがいたのか!と感動。みだれ髪の短歌の暗記にハマる。

    0
    投稿日: 2010.05.03