![経営の真髄[下]―――知識社会のマネジメント](https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00010362/LT000103621000824009_XLARGE.jpg)
経営の真髄[下]―――知識社会のマネジメント
P・F・ドラッカー、ジョゼフ・A・マチャレロ、上田惇生/ダイヤモンド社
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)5.0
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログドラッカーの「マネジメント」の再編版・下巻。マネジメントの仕事、スキル、人事、組織、セルフマネジメントなどが解説されている。世に出回っているビジネス書の多くは、ここに記述されている内容の焼き直しであることに改めて気づく。そして、ほとんどの企業が驚くほどそれができていないのですね。人間は一度、原点に帰ってみるというのもいいのかもしれません。
0投稿日: 2013.06.01
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
「本質的な話」の骨格となる部分は、かなりの時間が過ぎても色褪せない。枝葉の部分は、少し古くなる。著者自身の意志を継ぎ、現代にアップデータさせている本書は、“素晴らしい仕事”をしていただいたと思う。 読む人にとってじっくり読むパートはわかれると思いますが、上巻から下巻まで全49章の本書には章末にまとめがあるので、まとめをサーッと読み関心がありそうな章があれば、じっくり読むのが効率がいいですね。 機会をみてじっくり再度読みたい本でもあります。
0投稿日: 2012.10.18
