
総合評価
(7件)| 3 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ息子10歳9ヶ月 息子が喜びそうな本を、母が選んで図書館から借りてきています。時々息子リクエストの本も。読み聞かせしなくなりました。母はサミシイ。 読んだ◯ 好反応◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ 「また借りてきて!」「続き読みたい!」◯ その他
0投稿日: 2025.06.23
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
面白い!5秒とか1分とか5分とか10分とか短さを謳ってタイトルに入ってるものの中でも、かなりシンプルにまとめておられるんじゃないかな。1話の後の解説も噛み砕くように書いてくださってるので、話の要点がわかりやすいですね。 教科書を読むのがやっと…という子でも、読むことはできるはず。意味がわからなくても、納得できなくても、わからないことを楽しめればオッケー。そんな本です。 小学生3年生あたりから読めそうではありますが、テーマが殺人事件や事故現場だったりするので、そのあたりの常識がわからないとなんのこっちゃかも。幽霊の話もありますが、ホラーよりはミステリーです。 名探偵コナンなどのミステリーの漫画が好きだけど、活字が苦手で…なんて子にはぴったりじゃないでしょうか。 人気があると聞くわりに、私の周囲では読んでいる子どもをお見かけしないので、これからはもっと積極的に勧めていきたいですね。
2投稿日: 2024.01.25
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
小学2年生の娘から薦められて。 いわゆる「意味がわかると怖い話」が収められたショートショート集の第1作。冒頭の「今トイレにかくれてる」がやはり一番スマートで面白い。
1投稿日: 2022.09.17
powered by ブクログ意味が分かると怖い話。とてもゾクゾクするが、 その裏腹にはもっと読みたいという気持ちが備わっている。題名どおり1話1分で終わるので、サクサクと読める。
2投稿日: 2022.05.15
powered by ブクログな ②20201230、①20201229 た ③20211122、②20211117、①20210104
0投稿日: 2020.12.31
powered by ブクログ私が大人だからだろうか。ハッと気づいて、気づいた瞬間に物語の色がガラッと変わる…みたいな話はあまりないように思う。 解説を読んで、無理矢理そうなんだと納得させられているような。 最後の最後も無理矢理すぎて納得感もしてやられた感もなんにもないし… 小学生にとっては面白いのかな…?
0投稿日: 2020.11.20
powered by ブクログこの本は、一見なんでもないお話のようだけど、意味が分かるとゾッとする所がおもしろいです。かくされた真実が分かるとスッキリします。たくさんの話があってとてもおもしろいです。
0投稿日: 2019.01.12
