Reader Store
おにんぎょうさまがた
おにんぎょうさまがた
長谷川夕、佳嶋/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

8件)
3.9
2
3
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    2025.08.04 (月) 2作目、サマーはなおらないで が切なかった この作品全般外国のお人形がモチーフで良かった…日本人形なら読めなかったと思う……

    0
    投稿日: 2025.08.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    幼稚な内容ではあるけど 中身がしっかりあって怖さとか温かさとかを すごく上手にするから長谷川さん好き。

    0
    投稿日: 2022.05.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ホラー系ミステリ作家・長谷川夕さんの5体のおにんぎょうが女性達に災いを為す血も凍る怖さの連作短編集。本書の中で質の悪い極悪極まりないお人形は第1話の死を呼ぶミーナと第4話の死の映像を映すエセルですね。第2話のサマーは機械仕掛けでまだ可愛らしい方ですし、第3話の名前なし人形と第5話のクローディアはヒロインを解放してくれるだけましな方ですね。全てが破滅的でなく第2話と第5話には救いと希望が漂います。人間の憎悪が人形と反応して最悪の結末に至るダークファンタジーの達者な書き手の著者は今後も大いに期待できますね。 唯、一点だけ非常に残念なのは去年までに集英社オレンジ文庫から4冊も著作を刊行されているのに、プロフィールがあまりにも素っ気無くて性別を含めて(どちらでもあり得るお名前なのですよね)殆どまるで判断できない事ですね。これは著者が控え目な性格である為なのかも知れませんが、あとがきも書かれませんし今後はもっと露出と情報開示を増やして少しはファンサービスに努力して頂けたらと願いますね。併せて集英社さまにも作家の紹介の面で必要最低限の事を書くだけではなくもっと積極的に工夫して姿勢を改めて欲しいなと真剣に思いますよね。

    1
    投稿日: 2019.05.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    全ての登場人物に外見を当てることができた。 サマーのやつと最後のやつが好きだったかな。 ドックフードのは少し気持ち悪かった笑。 この人の本はわかりやすくて面白いから小説初心者に読んでもらいたい。 怪談系のホラーっていうよりは人間の怖さみたいなとこあったかな。 おにんぎょうはかわいいけど大事に大事にしなくっちゃね。

    1
    投稿日: 2019.04.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    5つの人形にまつわる話。どのお話もゾクッとして、でも人形に惹かれていく…不思議で怖くて魅力的なお話ばかりでした。

    1
    投稿日: 2019.02.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    人形を軸にした、怖い話。 ひとつだけ男の子人形の話が入っていますが それ以外は…な話ばかり。 人形怖い話ばかり、の短篇集でした。 かと思ったら、繋がっているような 繋がってないような。 人形は女の子のもの、とはいえ、こういう話ばかりだと ぞっとしてしまいます。 人の形をしているから、人の魂が入りやすい、という 属性そのまま、な感じです。 とりあえず…最初の人形が怖いです。

    1
    投稿日: 2018.07.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    呪いの人形たちが人の生活に影響を及ぼすホラー短編集。表紙が恐ろしく、どんなホラーかと戦々恐々としていましたが、読んでみたらとても良い作品集でした。それぞれの主人公が癖がありつつも良心を持った人たちだったのが、この読後感に繋がったのだと思います。決して幸福なラストばかりではありませんでしたが、いわゆるイヤミスのようなモヤモヤは残りません。こんなおにんぎょうさまがたなら、一度くらい持ってみても良いような…いややっぱり遠慮します。ブルブル。

    0
    投稿日: 2018.04.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久しぶりのホラー小説です。怖いのは苦手なのですが、佳嶋さんの表紙なので読まずにはおれませんでした。面白かったです。人形は、日本人形もこの作品のようなビスクドールもなんだか怖くて苦手です。ぬいぐるみもあまり…。人形って何かが宿ってる気がして。この作品のミーナさん怖過ぎです。あ、悪口じゃないです!お話は、「あくじき少女」と、クローディアのが好みでした。贄の風習がある閉鎖的な村…でもラストは暖かくて良かったです。人形は、所有しなくて、たまの鑑賞がちょうどいいのかもです。

    0
    投稿日: 2017.07.28