
うみのとしょかん
葦原かも、森田みちよ/講談社
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(5件)5.0
| 4 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ2024.8 小学1年生 読み聞かせ 「このほんってつづきあるの?(最後に出てきた本を見て)これをよんでるところみたいんだよー」
0投稿日: 2024.08.06
powered by ブクログマンボウがずっと寝てばっかりだったけど、アオザメがマンボウに寝てばっかりじゃなくて、本も面白いよと教えたのに、マンボウが読まなかったことが残念だが面白かったそうです。
0投稿日: 2024.04.27
powered by ブクログ図書館員はヒラメ。そこにやってくるのはタコ、マンボウ、マグロ、クルマエビなど海の生きものたち。図書館ってのはいつでもそこにあって誰にとっても開かれた場所なんだ。
0投稿日: 2023.07.14
powered by ブクログ#うみのとしょかん #読了 #葦原かも #講談社 ヒラメが運営する海中図書館の話。短い話が4話。低学年の朝読などに◎。泳ぐのをやめられないマグロにどうやって読書してもらうかとか、ページをめくるたびにやぶっちゃうカニの子どもたちとか、登場人物がかわいらしい。シリーズ化して欲しい(^^)!!
0投稿日: 2021.09.18
powered by ブクログ海の中にある図書館、というなんとも心惹かれる世界観に夢中になれる作品です。 魚たちが仲良く好きな本を読んでる姿にほっこりするのと同時に、それぞれのお話に笑ったり、本好きならあ〜わかる!といったお話もあったりして楽しめる児童書でした。 本が好きな子も、海の生き物が好きな子も、ぜひ1度読んでみてほしい本です(*^-^*)
0投稿日: 2021.05.14
