Reader Store
大阪・兵庫 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
大阪・兵庫 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
あんぐる/メイツ出版
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
4.0
0
2
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    開運勝利のご利益がある『まけきらい稲荷』、行ってみたいかも…と関西出身の家族に言ったら 「篠山かぁ…」 と、つぶやきながらルート検索しはじめて… どこまでホンキかわからないけど、旅程とか行程を考え始めそうだったので、行かないから!と、妄想ストップかけました。 やっぱり、お寺の御朱印の文字は達筆過ぎて読めなくて、神社の御朱印は読みやすい文字が多いような気がする。

    0
    投稿日: 2024.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    タイトルから特定のご利益に寄せられた神社仏閣の紹介かと思ったら、結構いろいろなところが紹介されていてびっくり。 兵庫は範囲も広く掲載されているけれど、大阪は市内中心だったんで、ぜひ大阪編で一冊読んでみたい。

    0
    投稿日: 2023.06.29
  • 大阪・兵庫版

    タイトルは御朱印となっていますが 御守やみくじ、グルメにみどころ等一冊にぎゅっと詰まっています。 この大阪兵庫版だけでなく、東京や京都その他の土地版のものもあり 興味のある方には嬉しい物となっているのではないでしょうか。 解説あり・写真で大変見やすいです。 乙女の寺社案内ですが男女問わずおすすめ。

    0
    投稿日: 2016.10.17