
総合評価
(6件)| 0 | ||
| 2 | ||
| 3 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ今はお前の頑固に付き合う時じゃねぇからな 脳がノロマじゃ意味ないな 圧倒的速度にものを言わせただけの弱い者苛めだ 死に近づく地獄を乗り越えること
0投稿日: 2023.09.13
powered by ブクログ怪人協会潜入開始の21巻。 参謀役だとばかりおもっていたギョロギョロが案外強い。頭の足りなそうなオロチのそばで、参謀として牛耳ってるだけのタイプだと思ってたら、結構やるじゃん。 潜入S級ヒーローとして、まずは閃光のフラッシュと童帝の戦いが始まります。 強さを見せつけたフラッシュと、びっくりドッキリメカ大集合の童帝。 最後の手段は合体巨大ロボットという、僕が考えた最強ロボ!で戦う童帝がいい。 子供の王様のヒーローネームは伊達じゃないね。いいぞ。 主人公はぜーんぜん出てこないけどね。 あ、アトミック侍もかっこよかったです。
0投稿日: 2020.03.24これもある意味最高のワンパンを楽しむ準備
怪人協会に突入するもA級クラスでは苦戦を強いられる強さでS級のヒーローが突破口を開いていく感じ。 突入後にばらけて進行することになったのですが、閃光のフラッシュは以前に登場したある怪人達と戦います。 この怪人がフラッシュと戦うのは意外でしたね。 その時に彼の過去や出自がわかるエピソードが出てきて強さもわかりかっこよかったですw また、機械を駆使して戦う童帝君は作戦の第一目標を果たし逃れるところで敵に遭遇してメカニカルな戦いをしていますねw 何が出てくるかわからないドキドキ感がいい感じですw サイタマが全く出てきませんがこの周りが苦戦しているところで最高の状態で出てくるタイミングを狙っているんでしょうねw
0投稿日: 2020.02.09
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
怪人協会vsヒーロー達の決戦が開幕! A級以下のヒーローが苦戦する中、S級の面々は怪人達を一撃のもとに倒し、地底へ潜入を開始。その中でも閃光のフラッシュは怪人と化した忍者と華麗なバトルを魅せる!!(Amazon紹介より)
0投稿日: 2020.01.11
powered by ブクログワンパンマン(21)(ジャンプコミックス) 著作者:村田雄介 集英社 表のヒロー達のかっこよさと裏のヒロイン達の可愛いくてセクシーさが、さすが村田先生。 タイムライン https://booklog.jp/timeline/users/collabo39698
1投稿日: 2019.12.19
powered by ブクログサイタマ先生がカバーデザインだったので期待したのだが、本巻でもチラッとも出演せず。いい加減引っ張りすぎ! 閃光のフラッシュ、強いけど名前が重箱じゃね。童帝のメカニカルな強さも、さすがS級だが……
1投稿日: 2019.12.07
