
総合評価
(15件)| 2 | ||
| 8 | ||
| 3 | ||
| 1 | ||
| 0 |
powered by ブクログ対人間…武術への対応力が皆無 嗜虐心をくすぐらないで 剥がした鱗は栄養価のある餌を与え続けることで再生することがわかった
0投稿日: 2023.08.21
powered by ブクログサイタマだと全部サクッと終わってしまうので、周りに色々盛り上げてもらうしかないわけね。にしてもヒーローネーム酷いな、金属バットて。アイパーバットとかなかったんかい?と思ったけど大差ないな。
0投稿日: 2020.02.09
powered by ブクログアクションシーンいっぱい! でも他のキャラクターのばっかりだなーと思ったら、 そもそもそういう設定だったのでありました(笑)。忘れてた(^^;。 ヒーロー狩りと怪人協会とスーパーファイトの話が同人進行中。 ガロウとサイタマの話が絡んでくるのはいつ頃になるのかな〜。
0投稿日: 2019.05.31
powered by ブクログ金属バット対ガロウ。怪人大襲撃でそんな事してる場合じゃないってのに。 それはサイタマにもいえることだけど。悠長に武術大会出てる場合じゃあないんだよ。 金属バットが古き良きヤンキーで微笑ましい。
0投稿日: 2018.07.30
powered by ブクログ怪人協会の同時多発的攻撃が続く一方で、サイタマ達はスーパーファイトではんなりしている落差が大きい。早く災害レベル竜の現場にサイタマが現れてほしいが、ドラ○ンボールの天下一武道会のような大会でサイタマが怒涛の如く勝っていくさまも見てみたい。にしてもこの巻、サイタマの活躍する出番が少ないな~ 番外編の戦隊ヒーローは、そのあり方にアンチテーゼを示しているような……(笑)
0投稿日: 2017.08.19
powered by ブクログ災害レベル“竜"のムカデ長老が出現!!金属バットが応戦するも、その巨大さに大苦戦。吹っ飛ばされた先には“ヒーロー狩り"のガロウが現れ、また新たな戦いが勃発する!!一方、格闘技大会に出場したサイタマは…!?(Amazon紹介より)
0投稿日: 2016.12.14
powered by ブクログ金属バットのいい話に、世界各地で怪獣が登場したり大会があったりめまぐるしい。大会なんてやはり「ドラゴンボール」の流れを汲んでいる。
0投稿日: 2016.08.07地球がヤバイ
地球がヤバイって予言されていたけれどまさにそうなりそうな予感がする巻。 そんな中、格闘大会に行っているサイタマをよそにムカデ長老、金属バット、ガロウが戦う様子が熱いですね! この巻は事件が起こってどういう状況かを説明しているような巻でサイタマの活躍もあまりないものの、次巻以降どうなっていくのか期待が膨らむ巻ですねw お笑いキャラかと思っていた金属バットがかっこいいのなんのw
3投稿日: 2016.07.21金属バットの活躍する巻
前回の続きで金属バットVS怪人百足長老。ガロウ、メタルナイトも参戦。ストーリーは進んだようなそうでもないような。金属バットが主人公よりも目立っていました。 各地で怪人が暴れ、各地でヒーローが応戦するものの・・・な展開ですね。フブキちゃんもチームで怪人退治に参戦果たして・・・。 怪人達の目的など明かされてないので、次回かな?フブキちゃんの活躍も気になります。 肝心の主人公のサイタマ氏の方はまだ呑気にやっててたいして進んで無い。飽きた。間延びしてきた気がする。面白いしキャラも良いんだけど、どうやら私は、1話完結のリズムが好きだったようです。
2投稿日: 2016.07.20
powered by ブクログなんとなくお話がとっ散らかってる感じで時系列が一直線じゃない?なんか読んでいてこんがらがりました。 妹想いのバットマンは可愛いですね。
0投稿日: 2016.06.07
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
ヒーロー狩りのガロウとは別に、各地に怪人が続々と現れ対応に追われるヒーロー協会。サイタマ格闘技大会に出場してる場合じゃないし、ジェノスも暢気に観戦しに来てる場合じゃないw
0投稿日: 2016.06.07
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
正直すトーリー展開は下手くそ。 ど素人でももっとうまく展開できる。 村田先生の絵のうまさが、上手に前振りとなって何とか成立しているけど、それがなかったら全く面白くない。 脈絡も無茶苦茶だし、前後のつながりもないし、次が気になるという感情も全く湧き上がらない。
0投稿日: 2016.06.05
powered by ブクログなんか読んでない巻ある気がしたけど、金属バットとガロウの戦闘が凄い。実力が拮抗していると思われるキャラ同士の戦闘はやはりアツくなる。飛ばした巻読まなければ。
0投稿日: 2016.06.05
powered by ブクログううっ……こういう系のまんがに触れて育ってきた世代のせいか、金属バットときめく……。かっこよすぎる……。
0投稿日: 2016.06.04
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
ガロウと金属バットの戦いがアツい…かっこいい…。 そしてサイタマ先生は優勝してしまうのか。スイリューが肝。 原作では武道の心得とかなく(子どもを守りながらの)ガロウと戦って勝利(?)したわけだけど、この武道会を経てサイタマ先生はどう変化するのだろう。武道とか関係ない強さのままなのか。どうなのか。 あと今巻そこまで目立った活躍が見られないジェノスくんでしたが、それでもサイタマ先生への熱いリスペクトはよく表れていました。あいつ…ついにTシャツまで…!!!
0投稿日: 2016.06.03
