
総合評価
(9件)| 4 | ||
| 2 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ高校生ぶりに再読。 当時は「大人が高校生に戻る」という設定を、どこかファンタジーとして楽しんでいたけれど── 今読んでみると、主人公・海崎新太と同じ歳になっていたことに気づいて驚いた。 そして、かつてとはまったく違う角度で胸に刺さった。 社会人としての挫折、周囲との温度差、未来への不安。 それでも誰かと関わることで少しずつ前を向いていく姿に、自分自身を重ねてしまう。 リライフという「やり直し」は決して魔法じゃなく、現実の“再出発”にも通じる物語だった。 最後まで読むと、切なさと温かさが同時に押し寄せてくる。 青春というより、“大人の再青春”。 何年経っても、この作品は読む時の自分の年齢で見え方が変わる名作。
0投稿日: 2025.11.10
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
最終巻。感動した。こういう漫画はラストが微妙な終わり方のものが多いけど、ラストまで綺麗にストーリーが紡がれていて良かった。 キャラだと杏、ほのか、夜明がすきだった。ほのかの三角関係が最後描かれなくて残念。読者が想像している結末になっているとよいな。
0投稿日: 2024.10.08
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
遂に完結‼︎ 大人に戻った海崎さんと日代さんの再会が、2人が初めて出会った高校生の時の出会いと同じように描かれているのが感動的でした…‼︎ そしてちゃんと誕生するカップル達♡笑 まさか大神君もリライフ研究所に就職するとは…‼︎ 高校時代のメンバーともみんな揃った姿で再会出来ることになるとは思わなかったので、最高のハッピーエンドでした‼︎
0投稿日: 2023.05.12
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
最後の結末に号泣しました 海崎さんと日代さん、記憶を忘れてもまた思い出すことができてついに結ばれました。本当によかった! 夜明さんと小野屋さんも気持ちを伝え合うことができて良かったぁ!! いつか大神さんも海崎さん達の事を思い出して、皆で話してるところを読んでみたいな
1投稿日: 2023.03.23
powered by ブクログ出てくる登場人物1人1人がリアルで、感情移入して一気に最後まで読みました。人とのコミュニケーションが不器用な人もリアルで、好きな人に嫌われたくないという思いにも共感したり。最後まで読んだ後、温かい気持ちになりました。「人生をやり直したい..」そう思ったことがある人におすすめです。
1投稿日: 2022.06.19
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
最後まで見届けられてすっきり。 とはいえ展開遅すぎてやっと終わったなーという印象。 とりあえず主人公が幸せそうでよかった。 リライフ研究所に就職したい気持ちには自分だったらまったくならないけど、最終的にオーガ兄に繋がるのはちょっと嬉しかった。助けてあげてほしい。 comicoの中ではダントツで絵が上手かったし面白かったけど、普通の漫画誌と比べちゃうとやっぱり星2くらいになってしまう。 あと個人的に縦スクロールマンガはコマ割りの面白さやリズムを消してしまって勿体ないとしか思えなくて、やっぱり肌に合わないなあ。
0投稿日: 2020.08.05
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
15巻読む前に、うっかり表紙裏の4コマ見ちゃったんだよー(泣) ひしろんが手に書いてたのは泣けたなー。 あと大人の海崎さんと夜明さんの攻め方、きゅんきゅんするわー! そういえば最後まで胸の子の好きな方がわかんなかったんだけど、目付き悪い方でいいのかな? 納得の結果。良かったね。
1投稿日: 2020.03.22
powered by ブクログこの巻は購入したかったんです(笑)堂々な完結です。 やー大人のヒシロンが、スゲー美人さんで、これ見たくて♪購入に悔いなし(笑)うん、良いラストだし、夜明と杏の二人もイチャコラできる仲良しさんで! やはり、ReLIFE最後の夜の日代が記憶を残したい!という想いが溢れるあの行為が切ない、また、それに気付いた小野屋の「だったらもっと上手やってくださいよ」って言葉も切なすぎます。 ボーナスリポートのチャペルの二人♪あの二人で来ましたか! あーニヤニヤな最終巻でした。 #relife #ReLIFE #リライフ #漫画倶楽部 #漫画好きと繋がりたい #漫画好きな人と繋がりたい #コミコ
0投稿日: 2020.02.15
powered by ブクログ不覚にも泣いてしまいました(^^) ReLIFE 最終巻 読後感がこんなに清々しいマンガは貴重品‼️
1投稿日: 2020.02.13
