
総合評価
(14件)| 2 | ||
| 5 | ||
| 4 | ||
| 2 | ||
| 0 |
powered by ブクログむげりんみたいなバトルスポーツもの バトル描写やイベントでなく そのつなぎ背景進行がのっぺりしていてマイナスだが キャラ立てや全体の構成はきちんとしていて上手 売りとなる要素がやや弱いか
0投稿日: 2018.12.09
powered by ブクログ既刊4巻です。続きが出てません。 オリンちゃん良すぎる。オリンが主役のスピンオフ漫画が楽しみです。
0投稿日: 2017.12.11
powered by ブクログアイドルがプロレスをする話。田舎の女子高生がお金を稼ぎたいがためにアイドライジングのアイドルになる。アイドルものというよりパワースーツつきの女子プロレスもの。イラストは可愛い。モモとサイの友情には不覚にもキュンとしてしまった。きれいに一冊にまとまっているが、軽い。新人賞ならこんなものか。
0投稿日: 2017.03.22
powered by ブクログアイドライジング。それはアイドルたちが己の夢と希望を懸けて戦う、新時代の一大エンターテインメント! 各企業の科学技術の粋を集めて作られたバトルドレスをその身に纏い、美少女たちは華麗にステージを舞うーー! 『さぁて、本日は採れたてぴちぴち産地直送アイドルの登場です! 名前はアイザワ・モモ! そのファッションモデルもびっくりの体躯だけでなく、素朴で元気いっぱいな人柄を気に入られたモモちゃんは急遽株式会社ミニテックスのアイドルになったそうです! 彼女を支えるのは若手Pのオウダ・サイ! 果たして凸凹二人三脚でどのような戦いを見せてくれるのでしょうか!? そして襲い来る難敵に打ち勝つことができるのかーー!』
0投稿日: 2014.01.24
powered by ブクログヒロインバトルもの。 アイドルライジングというバトル競技に、主人公のモモが諸事情から参加し、マネージャーと一緒に戦って行く話。 スーツをつけて戦うのだけど、それぞれに特徴があって面白い。ちゃんと作戦で勝っていく感じとか、カタルシスがあって楽しめた。 女の子たちのキャラもよく、友情を深め合う展開もいい感じ。 最初はコイツ……とか思ってたオリンが、最後にはなんか可愛いくみえてきた。
0投稿日: 2013.01.11
powered by ブクログ「握るのはマイクではなく拳!」。素晴らしい!!w 企業が技術の粋を集めたバトルドレスを纏ってアイドルが闘う『アイドライジング』。ベイビーフェイスにヒールにマイクパフォーマンスに……etc。プロレス的要素をふんだんに盛り込んだバトルは燃える。 その熱に引きずられるのか、何気ない描写でめちゃくちゃ感情を揺さぶられる。涙もろい自分はもらい泣き率がパないw CUTEGさんの挿絵も最高ですた。 先々タッグマッチとかあるといいなあ。
0投稿日: 2012.01.17
powered by ブクログイラストも可愛いし、話もエンジェリックレイヤーみたいで面白いと思うんだが、どうも読むペースが上がらなかった。
0投稿日: 2011.10.10
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
アイドルというなの戦士 戦いを主な活動としているアイドル 歌とかダンスとかと思いきや、意外に激しい攻防戦 バトルの情景を思い浮かべてこれは相当なダメージだなと感じていても、戦いが終わったシーンを読んでみると、そんなに体に外傷がないことに、いかにバトルスーツが優れているのかがわかる。
0投稿日: 2011.05.03
powered by ブクログ久々に煩悩が少なめの正統派(?)ラノベだった模様 百合要素はいぱーいだけど笑 可愛い女の子は僕も大好物です笑
0投稿日: 2011.04.30
powered by ブクログバトルの描写があまり面白くない キャラクターも使い捨てな感じがするし・・・ 今後の展開に期待
0投稿日: 2011.04.24
powered by ブクログ女の子同士のガチバトル 必殺技をだしあったりで、まさにハイテクになった女子プロって感じ いろんな作戦たてたり戦闘中のかけひきやらが読んでておもろかったです。熱い作品
0投稿日: 2011.04.16
powered by ブクログアニメ『機動天使エンジェリックレイヤー』を思い出す、戦うアイドルもののお話でした。 CUTEG氏のイラストによりキャラの魅力がいっそう際立っています。 ハセガワ・オリンが特に。 夢や希望、元気がもらえるような話が好きなら楽しめるかな。 ただバトルシーンの描写が文章だけではちと分かりにくいと感じるかも。 まぁそこはアニメ化すればより映えるかと。 アニメ化の際はぜひJ.C.STAFFで!
0投稿日: 2011.04.02
powered by ブクログ戦うアイドル物。企業の特徴を生かしたスペックで広告として戦うというのは良い設定。格ゲーとかにもしやすそう。ただ主人公とかの絵があまり浮かんでこない気がした。漫画とかの方が映えるのかな。
0投稿日: 2011.02.14
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
表紙絵が気に入ったのとアイドルプロデュースものってことで購入してみたのだが、近未来女子プロレス?的な展開にちょっとビックリ! はじめに想像していたものとは内容が大分違ったが、楽しめたので結果オーライ。
0投稿日: 2011.02.14
