
総合評価
(6件)| 0 | ||
| 3 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ一目惚れした先輩を追いかけて高校入学したら、その先輩の本性は女好きクズ男だったというお話。ストーリーどうこうよりも、絵と表情が可愛すぎて魅力的。背景の描写も綺麗でお上手です。はつはる先生ファンとしての評価だから甘くなるけどやはり好きです
0投稿日: 2022.04.11実はチャラい先輩…
高校の文化祭で偶然出会った先輩を追いかけて、高校受験し美術部にまで入るが実はチャラい先輩とわかり…。 ほんとチャラいけどかっこいいので主人公の気持ちわかるなあと。普通に楽しく読めるマンガでした。無料で1巻しか読んでいないので続きが気になります!
0投稿日: 2017.12.02
powered by ブクログなんか絵の雰囲気といい、主人公の感じが神木兄弟おことわりの色葉とかぶってしまった。かわいらしい。王子だと思った先輩が、チャラ男だったのかチャラ男になっていた、、みたいな話。和臣は当て馬かな?2巻は和臣が活躍!と最後に書いてあったので期待する。先輩はなんでモテるんだろう?イケメンなのかな?よくわからなかった。
0投稿日: 2017.04.14
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
一目惚れした知的王子が、次に会った時には女タラシのチャラ男に変貌。ヒロインの育が感情豊かで元気な子なので読んでて楽しかった。当て馬スキーとしては和臣頑張れと思うけど、センパイも、チャラくなってもTシャツのこととか、風邪のこととか、さり気ない優しさがイケメンで魅力的でした( ˘ω˘ )
0投稿日: 2015.11.16
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
表紙の育の、むぅーって顔がまさに 好きにならないよセンパイ顔 しててすごく可愛いです^^ 女子高生ヒロイン育(いく)の 一目ボレからはじまる青春ラブストーリー。 そしてその「センパイ」とは、 美術部の永池蒼紀(そうき)。 育が中三の時に訪れた高校の文化祭で インテリふう眼鏡イケメンの蒼紀に一目ボレ。 センパイを追いかけて、同じ高校へと入学します。 けれど、そこで再会したのは あのインテリ眼鏡なセンパイではなく 部室で女の子と抱き合ってキスをするチャラ男。 高校まで追いかけてきた育の一目ボレは 入学の桜とともに、儚く散るのでした・・・ というわけで、育の蒼紀への印象は 「最高なセンパイ」 から 「最低なセンパイ」 へと、 一気に変わってしまうのですが ここから二人の関係がどう変わっていくのかが とてもたのしみです^^ そんな、 「好きにならないよ、センパイ」 と心に鍵をかけている「つもり」の育なのですが いつもの立場が逆転して 蒼紀をふりまわす育と、 育にふりまわされる蒼紀の、 噴水でのわちゃわちゃは必見です^^ 酔っ払った育が、 蒼紀を噴水にバシャンと引っ張り込んで ぐいっと引き寄せて・・・ キス!! 育はちっこいので、 背伸びしてるのがまたすごく可愛いの! しかもチューしたあとの 「きゃはっ✩」 が、わたしの予想のかなりナナメ上を行っていて もうすっごくよかった! これまで 数々の酔っ払いヒロインを見てきましたけれども この「きゃはっ✩」を越えるヒロインは なかなかいないです。 もうこれを 酔っ払いヒロインのテンプレ にしてほしいくらいです^^ 蒼紀はアレですよね。 色気があるというか、ミステリアスというか。 独特の雰囲気があってとてもいいですよね! 基本、クールがデフォなんですけれども 育が風邪をひいた蒼紀の看病に行ったときに 寝ている蒼紀の眼鏡をはずそうとしたら その瞳には涙が・・・ そしてまるで想い人の影を探すかのように 育をぎゅうっと抱きしめて・・・ なにやらセンパイにもヒミツがありそうです。 (↑しかも育があまりうれしくない) つづきがとても楽しみな作品ハート 中学からいっしょの和臣(←育のことが好き)のやきもちも すごく可愛いんだぁぁぁぁ^^
0投稿日: 2015.09.06
powered by ブクログ王子センパイは半年(それぐらいよね?)の間に何があったんだ?ってくらいチャラ男に変貌しとる。そして、話に関係ないけどルビがほぼ全漢字についてない?小さい文字にまで入ってて、おばちゃん、そんな小さい字読めないわーとか思ったけど、ルビ無くても読めるだけの漢字力はあったわ(笑)でもふってあると目がそっちに行きやすいのよね。雑誌は小学生向けではないよね?何故こんなにルビふってんだろ?あ、チャラ男センパイもなんとなく好きな雰囲気です。和臣くんも可愛い。
0投稿日: 2015.09.01
