Reader Store
Q.E.D.iff ―証明終了―(1)
Q.E.D.iff ―証明終了―(1)
加藤元浩/講談社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
3.4
0
2
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    掲載誌変更に伴いタイトルが『Q.E.D.-証明終了-』から『Q.E.D. iff -証明終了-』になりました。 第二部的な物ですね。 燈馬達は高校3年へ進級してます。

    0
    投稿日: 2015.08.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    仕切り直し。 燈馬君も引っ越ししてるし、可奈ちゃんとの付き合い方も変わってる? まあ1話目は「紹介の回」という感じだからかな?

    0
    投稿日: 2015.08.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『iff』★2 再起動ということで、新規に読み始めやすいようにキャラ紹介を意識したようなストーリー。 少しご都合主義かな。 『量子力学の年に』★3 陶酔してたのに急に冷めてしまう、そんなきっかけが発端になったお話。 サイコロの話は面白かったね。

    0
    投稿日: 2015.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    新シリーズ、と言うわけでは無く、あまりにも巻数が増えすぎたからリセット、という感じかな。 当時マンション暮らしだった燈馬くんが一軒家に引っ越したのが、何かの世相を反映しているのか。さらにいろいろやりたい放題ですな。ぐへへ。 同値の話は、QEDの魅力を全部込めてる、見たいな、お手本のような話だった。最後に可奈ちゃんが人間の心の部分を補足する辺りも、良く出来てる。剣道場の問題は解決されてないがな!! 二つ目はカリスマの話で、結局人間の「作り上げた」世界はいつかほころぶ、という、悲しい話だったな。

    0
    投稿日: 2015.06.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    Q.E.D.から変わったところといえば、ようやく高校3年生になったこと。それはそれで二人の関係に新しい切り口が増えそうで期待できる。お話自体はQ.E.D.のときと同じく安定のおもしろさでひと安心。

    0
    投稿日: 2015.06.17