Reader Store
@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。
@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。
藤原祐、山根真人/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
4.2
2
2
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読み終わった! サブタイトル通りに長男と長女にスポットが当たりますね. きょうだい愛! 素敵! 本人の考え云々は無視して 「かわいそうな君を助けてあげよう!」 って輩は読んでてイラッとするなぁ. そんな風にならぬように気をつけねばネバー.

    0
    投稿日: 2015.03.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読み終わったのはずいぶん前。 ゆがんでいることが浮き彫りになった話。 何気に相互に依存症になってるんじゃなかろうか。 長男長女は事実婚状態なのでよいとして、それ以外が なぁ。。。 「家族」としてちゃんと終りを迎えられるんだろうか。

    0
    投稿日: 2012.12.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    礼兎姉さんと高遠兄さんのお話でした。この二人の繋がりの深さを感じました。お互いがお互いのことを思っていていいなぁ私にもこんな風に思えるような人ができたらなぁと思ってしまいました。 最後の方にあった「礼兎はとっくの昔にお嫁に行っているんだ。」(少し文章が違うかもしれませんが・・・)という文がかっこいいなぁと感じました。

    0
    投稿日: 2012.09.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    良かったー。こういうの好きなんです。好きすぎて堪らないんです。本当に好きですこの作品。 長男と長女のこういう関係ってホントに素敵。そりゃあ到底普通と言えないだろうけど、当人たちにだけは分かる心に刻まれているその想いは華麗に素敵だと思うんです。 ほっこりとしたとても良いお話でした。 あとはリリィ姉さんに稜くんに耶衣ちゃん、そして要兄さんについて。 まだまだ色々ありそうな家族です。全てを書き切って欲しいですね。

    0
    投稿日: 2012.09.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    連載で一回読んでいるというのに飛ばさずに全部読んで面白いというのは,まあ流石である。満腹。まあ文量が少なめというのもあるかもしれないけれど。 特に温泉のシーンがよし。三男にして四女のキャラ付けは今までになかった感じで新鮮。コメディ的にはおいしいしシリアス的にもどうなるかな感が。 ってかお盆の云々は文庫時書き下ろしだと期待していたのだが,,,

    0
    投稿日: 2012.09.08