
読むだけ禅修行
ネルケ無方/朝日新聞出版
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(3件)4.0
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ禅宗における語録が2ページ程度に分かりやすくまとめられており、読みやすさとしては評価できる。反対に言えば、知識者や既知の読者からすればより理解が深まる程度であり、深い考察等はない。 禅宗の言葉について、簡単に知りたい人はこの一冊で満足するかもしれない。
0投稿日: 2024.07.16
powered by ブクログ「禅とは何か」について、様々な諸賢の前例を著者自身が解釈しながら述べていく。著者は、「座禅を組んだから禅である」とか「高尚な思考をしたから禅である」といったことは言わない。「生きることがすなわち禅である生き方」を示してくれている。1つの項が短く、言葉遣いも非常に優しい。とても読みやすい。
0投稿日: 2020.03.29
powered by ブクログ昔のお坊さんの言葉を自分なりに解釈する,という書き方なので,もっと知りたかったらそのお坊さんの名前とかから入っていけるのが良い.
0投稿日: 2014.12.25
