
総合評価
(27件)5 | ||
5 | ||
12 | ||
1 | ||
1 |
- tomojuju"powered by"
原作コンプしたのでこちらにも手を出してみた。 ストーリーより所々挟まってくる挿絵!!! よきーーーーー!!! エピ的には飛雄ちゃんのおつかいが面白かったです。 2025.5.10 94
5投稿日: 2025.05.10 - te_ne"powered by"
久しぶりにこんなにハマれるアニメに出会えました...!!面白いし感動するし、登場するキャラクター全員が素直に大好きになる作品。 アニメや映画は一通り見ましたが、小説版はまだだったので、早速1から。ダブルカバーになっているのですが、sportiva バージョンの表紙がどれも素敵でそれだけで買う価値ありだと思います。笑 アニメにはない内容のちょっとしたエピソードとか、いろんなキャラクター視点で描かれている感じとか、小説ならではで良いですよね! あと、感情の部分はセリフで聞くよりも文字で読んだ方が力強く伝わってくる感じがするというか...(言語化するのが難しい) アニメ、漫画、小説、、、色々な媒体でこのハイキューという作品を楽しむことができるのがとにかく嬉しいです!!また続きも読んでいきます。
0投稿日: 2024.08.08 - 薔薇蟲子"powered by"
GW合宿の小話や、if(もしも)の小話など1巻目から盛り沢山で凄く面白かったです。公式がこういうifの物語を書いてくれるのは恵まれていると思います。続編を読むのが楽しみです。
6投稿日: 2024.03.13 - ひろ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
図書館にて読了。 話題のアニメ ハイキュー!! GW合宿の裏話がメインになっている。 サラサラと読みやすかった! 合宿の裏話を知れてよかった! 漫画と小説を集めたくなる
0投稿日: 2024.02.28 - とんぼ"powered by"
読まなくても大丈夫というかやはり漫画の心理描写やストーリー性を妨げない、という制約があるんだろうな〜と感じました。
0投稿日: 2023.07.14 - ゆつ"powered by"
意外と読み応えがありました。 漫画やアニメでは描かれていない部員たちの様子を知ることができて楽しめます。 挿絵や潔子さんの日誌も見られて嬉しいですね。
1投稿日: 2022.10.29 - riccio15"powered by"
文章自体は、、小説というより台本?戯曲みたいな文。 文章としてはあまり上手い感じではないですが、ハイキューファンとしては裏エピソードが知れて楽しいです。 でも本編読んでてこその本編ありきです。 あと、描き下ろしのイラストは嬉しいです。
0投稿日: 2020.07.24 - るいこ"powered by"
最近好きになったんだけどさすがに40冊以上コミックス買うのは難しいなって思いながらこういう派生ものをちょいちょい買ってしまう。 GW合宿の話。
0投稿日: 2020.06.28 - tonpei"powered by"
これは本編より好きかも(^o^)♪いや本編を読んでいるからこそ楽しめるのか?(^^;)本編には出てこなかった面白話が満載!各話の最後にあるマネージャー潔子さんの日誌も良いし、挿絵も良い~(*^^*)
0投稿日: 2018.09.29 私にはあわない
未だになぜ続いてるのか私にはわからないジャンプスポーツマンガで何が面白いのかわからない作品の一つ。
0投稿日: 2017.07.05- となみとしょかん"powered by"
中学最初で最後の試合で負けた相手「影山」にリベンジを誓い烏野高校バレー部に入部した主人公「日向」練習をしに体育館に行くと…影山の姿も!!その後の影山と日向の会話に注目です。
0投稿日: 2017.02.22 - 啓輔"powered by"
GW合宿の話。 合宿入ってから、音駒との練習試合までの数日間をキャラごとの視点から展開してる感じ。 個人的に思ったのは、中学時代の友達とあの場面で出会うのは18巻でのやりとりもあるし、違和感あるんじゃね?と。
0投稿日: 2015.10.07 - あいであ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
『2013年 6月 9日 第1刷 発行』版、読了。 原作マンガの五月の連休中の合宿編で、描かれることのなかったエピソードが収録されておりました。 とはいえ、原作マンガの作者が描いたわけではないので、内容的には二次創作的なうすーい感じがしました。 強いて良かったことといえば、文体が読みやすかったです。あと登場キャラの大きな破綻もなかったところでしょうか。 また、数点ではありましたが、原作マンガの作者さんが挿絵をしているので、その点だけは良かったです。特に「ジーザスッッッ」は最高でしたww 本作にかぎらず、ジャンプマンガの小説版はいずれもゆるくてうすーい感じがするので、正直、読んでも読まなくても…なんて気持ちになりがちですが、それでも「原作マンガに匹敵するおもしろさ」や小説ならではの良さがあるのでは…と、思いまして、本作でこりずに次巻も読んでみようかと思っております。
0投稿日: 2015.07.20 - 翼"powered by"
【図書館本】全然バレーしてないけど、そこがノベル版のいいところだと思ってるので問題なし。ただ時軸の揺らぎが多かったのが読み辛かった。あと漫画的なノリ・流れ・構成でノベルとしてはどうだろう? って思う部分も。 でもこういう原作の合間の馬鹿騒ぎは結構好きなので、読書自体は楽しかった。続きも楽しみ。
0投稿日: 2014.10.01 - GB"powered by"
原作コミックスを既読の人向けの、番外編を小説の形で表したもの。ゴールデンウィーク合宿編。この本を読むと、本編がいかに無駄のない構成となっているか思い知らされる。凄い。 「合宿の朝」日向の山越え登校風景。 「日向を探せ」ロードワーク中に日向が迷子に。日向ホイホイ作戦、とは……。 「菅原の決断」スガさんの葛藤。勝つために、チームのためにできること。 「おつかいの王様」影山による夜食の買い出し。 「もしも烏野高校排球部の女子マネージャーが清水潔子じゃなかったら」体調不良の潔子さんの代役に手を上げたのは、田中さんとノヤっさんだった……。 幕間には、潔子さんによる合宿日誌。折り込みカラーイラストは、月刊バリボー表紙。
0投稿日: 2014.09.23 - ユエ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
漫画ハイキューの小説版。漫画の方は大好きで買ってすぐ読んでたけど小説版には手を出してなかった。あの勢いのある試合情景とかをどうやって文字で表すんだろう?と思ってたら、小説版の内容は合宿で起こったあれやこれな事件でした(笑)なるほど、そうきたか、みたいなwwメンバーの裏話とかあの試合の前後でこんなことがあったのか、みたいなことを知ることが出来て微笑ましい気持ちになった。とりあえず潔子さん、お疲れ(笑)漫画の合間に読むと内容をより楽しめる感じ、かな。サクッと読めてしまうけれど・・・。
0投稿日: 2014.08.04 - 鏡野"powered by"
合宿で日向が迷子になったとこ漫画版と違う...? ちょこっとだけだけどクロと研磨くんが登場して嬉しかったです。 思ったより烏野アホの子が多くて...男子高校生なんてそんなもんなんですかね? あとは潔子さん天使!!女神!! いろんな意味でお疲れ様でした
0投稿日: 2014.07.28 - あお"powered by"
普段のあついみんなの一面以外がよく見えた。ふふふと笑いがついこぼれるようなシーンがたくさんあった。さらりと読めて合宿という学生時代の特別なモノに想いを馳せられるそんな一冊だと思う。とてもおもしろかった。
0投稿日: 2014.06.22 - KA☆TO"powered by"
アニメにもなっている大人気バレー漫画の小説版。 主人公の日向翔陽が在籍する烏野バレー部の合宿が開始。 本編との繋がりを持たせるために合宿を選んだと思いますが個人的には「ちょっと無理矢理かな」という印象です。 本編では詳しく描かれていないスガさんの葛藤は読む価値ありです。 スポーツの世界では自分よりも上手い後輩が入ってくることがあります。 それをどのように捉えるかが大切。 自分の活躍の場がなくなったと考えるのか。 それともチームが強くなったと考えるのか。 嫉妬もあれば勝ちたい気持ちもある。 それでもチームの一員として決断したスガさんの想いに拍手です。
0投稿日: 2014.06.15 - ゆうさく"powered by"
3巻のGW合宿の話。 日向のこの坂をのぼれば… 臨時マネージャー田中、西谷+日向 が、しでかす色々 パシリ影山、日向の初めてのお使い 清水潔子の決意
0投稿日: 2014.05.18 - かずさ"powered by"
音駒戦前の烏野高校排球部のドタバタを描いた小説版。 だいたいドタバタしてます。 個人的には、スガさんのあの決心をするまでの葛藤を読めたのが良かった。彼は彼なりに色々なことを考えて、悩んで、仲間を想ってあの決断をしたのだなぁと改めて感じました。 他には日向が研磨と会った時の話、影山がおつかいに行く話、潔子さんの代わりにマネージャーを務める(?)田中と西谷の話、など。 口語文?がところどころ混じる文章が特徴で、私はあまり好きではないのですが、元気な烏野高校排球部が描かれているなーと思いました。ハイキュー好きの方は読んで損はないです!
0投稿日: 2014.05.11 - 瑛梨"powered by"
コミックで描かれなかった合間の話が小説になってます。 合宿で音駒と戦う前の話。 ハイキュー!!が好きでキャラクターが好きなら楽しめる作品だと思います。
0投稿日: 2014.02.28 - ATSUSHI"powered by"
練習・料理・おつかい!? IH予選前に行われた烏野高校バレー部GW強化合宿!激戦を勝ち抜くため猛特訓&共同生活に励む日向たち。本編では明かされなかった"もうひとつの合宿の景色"を小説版で解禁!!
0投稿日: 2014.01.21 - えりりん"powered by"
まるまる校内合宿のショーセツバン! 高校生は元気ですね。 スガさんの話以外はオチつきのずっこけ系だったような。
0投稿日: 2014.01.08 - えい"powered by"
なんだか文体?が独特だったなあ…と。内容は面白かったけど、そこで好みが別れちゃいそうだなと思いました。
0投稿日: 2013.11.07 - mmntmori"powered by"
WEBに掲載されていた書籍版。書籍になるのを楽しみにしていたのでほぼ初見でしたが、すべてGW合宿の裏側の小話で構成されていて本編と連動する形で楽しめます。個人的に菅さんのお話がぐっときました…。
0投稿日: 2013.07.11 - 紅碧"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
Webで連載されていた分+描き下ろしが少し。 菅原さんのエピソードはグッときました。 日向くんの妹かわいい! ほかの部員のエピソードも読んでみたいなぁ。
0投稿日: 2013.06.05