Reader Store
なかじまなかじま 1巻
なかじまなかじま 1巻
西炯子/白泉社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

30件)
3.5
1
7
12
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    テンポよく、読めるところが良い。 ストーリーは、王道ラブコメ。 地味な女の子が実は、女優に変身(シンデレラ?) 中年の強引な映画監督と年下の美少年から慕われる。(地味なはずがなぜ?) ただ、心地よい。

    0
    投稿日: 2017.09.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    監督はいい大人なんだから、もう少し言葉選ぼうや。西さんのコミック、一生以来かも!?若い子より、おじさんの方が好きだなぁ。監督も45だし、中年っちゃー中年だけど、もう少し年上で無精髭とかあってもOKよ←2次元の話な。

    0
    投稿日: 2015.06.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    1・2巻までは男女のもつれ具合を面白く見ていられた。 しかし最後に近づくにつれ、急ぎ足で話が進んでいくので読者の置いてきぼり感が強い。

    0
    投稿日: 2015.05.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あんまり評価高くないから読むの敬遠しちゃってたけど、やっぱり西炯子さんの作品好きだなー! 今後どうなってくか気になる作品ですこれも!

    0
    投稿日: 2014.10.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2巻まで読破。 立ち読みをしたところ面白かったので購入しました。父息子とさえない(と思い込んでる)女の子の三角関係という割とありがちな設定ですが、美しい絵のするりとした話運びとやりとりが魅力的。 2巻で話が急展開します。この先の展開次第でさらにおもしろくもつまらなくもなりそうです。面白いといいなあ。

    0
    投稿日: 2014.05.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    西先生は主人公の年齢高めの作品を描くイメージがあったのですがこれは大学生が主人公なのですね。 年上ハンサムか年下イケメンか。 いいですね~。

    0
    投稿日: 2014.02.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    お嬢様大に迷いこんだ「どブス」が高校陸上男子にときめきながら映画監督に追いかけられる話。なんだかよくわからなくて買ってしまった

    0
    投稿日: 2013.12.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大人気絶好調の西せんせ。こんどは、、超長身女子です。でも、監督に見初められるのはまぁよしとして、なぜ陸上少年と仲良くなれるのか…なぞです。。

    0
    投稿日: 2013.06.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドジでメガネ、地味な主人公が映画監督に見染められ(?)たり、あこがれの陸上少年に遭遇したりする展開が、少女マンガのセオリーをきちんと踏んでいる感じ。 掲載雑誌によって、結構話のテイストを意識的に変えてるんだなぁと思いました。

    1
    投稿日: 2013.05.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    設定自体は少女マンガ王道だけど 西さんが描くからか面白い。 続きも気になる。 2013.3.4読了

    0
    投稿日: 2013.03.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    西炯子は最近かなり多作な印象があるが、この作品もまた面白い。名前と中身にギャップのある主人公「北白川麗奈」が「なかじま」の姓を持つ2人の人間の間で振り回されたり揺れ動かされる。キャラの配置が巧みです。

    0
    投稿日: 2013.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白かった! 「ブス」なヒロインが主人公。憧れの陸上選手と偶然出会ったり、映画監督に「女優になれ」と言われたり……。先が気になる。

    0
    投稿日: 2013.01.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    すんごくありがちな設定でとても読みやすかったけど、これからもっと西さんテイストに仕上げられてくのかな?今のままだと王道過ぎて物足りない…主人公が、ブスブス言われてるけど、フツーにとってもかわいく見える。そしてなかじま(父)がオッサンに見えない。話とは関係ないが、西さんの手や腕の書き方と、瞳の書き方がすごく好きだ。

    0
    投稿日: 2013.01.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    猫背で着るものにも無頓着な非モテ女子。 でも絶対美人じゃん!ってわかる。 そして美形親子に絡まれてる。 なにこれ。 少女漫画の定石!! でもね、なんかすごく気になるの。 ナカジマパパもなんだか気になるけど、息子の方が気になる! なんか純粋そうに見えて小悪魔っぽい! 続きが気になる!!

    0
    投稿日: 2013.01.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ええ、表紙のおなごが「なかじま」と思っていました。 違うんですね。 そして、両手に花?←うん、ある意味、そうだねー

    0
    投稿日: 2013.01.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これから始まる奇妙な三角関係に期待。桜沢さんのキャラがいい。桜沢さんは主人公をいい意味でかき回してくれそう。

    0
    投稿日: 2012.12.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    2012 11/26読了。WonderGooで購入。 冴えない非モテ、でもお嬢様短大に入ってしまったヒロインが、数少ない趣味である陸上の若手選手(中島くん)と映画監督であるその父の両方と仲良くなって・・・という話。 この巻ではまだ2人が親子であることにヒロインは気づいてない感じ。 ・・・非モテのヒロインなら自分のものにできるだろう的な感じで近づいてくる大学生くん役が実に痛い感じ。 まだ話が動いたような動いていないようななので、継続して買うかは次巻で判断か。

    0
    投稿日: 2012.11.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    あのエロ監督いい! 西先生の描く男子はすごく夢があるとおもう。 早く姉の結婚4買いにいきたい。

    0
    投稿日: 2012.11.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    176cm、メガネ、黒髪ロング、ダサイ服。暗いとか言われて凹んでいても、メガネ外してドレスアップしてメイクすればモデル並みになるのは火を見るより明らか。大昔の少女漫画の定石を、親子二代のイケメンに追われるドタバタでどう魅せるか。大人の面倒臭い恋愛に疲れたら、童心に帰って笑ってみるのもいいかもね。

    0
    投稿日: 2012.11.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白かった、けども、 一見冴えないけど、実は美人な眼鏡女子が ちょい悪オヤジにちょっかいだされるってパターンが 多すぎないかな?いや、面白かったけども。

    0
    投稿日: 2012.11.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    非モテ女子大生が好きなのは、爽やか高校生、その父親で映画監督である中年(美形ですけど)が女優になれ、とあばかりにちょっかいかてくるようになります。 親子と三角関係もの。だからタイトル「なかじまなかじま」なんですね、なるほど!

    0
    投稿日: 2012.11.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    西さんの新刊ということで、とても楽しみにしていたのですが、ちょっとすっきりしないかも。2巻以降どのようになるのかが気になるところですが。それにしてもワイルドな肉食系男性がどうしてもこうも色っぽく見えるのか、西センセイの男性は不思議です。

    0
    投稿日: 2012.11.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    西炯子の新刊。買って三度読み返した。私はとても好き。どちらに転ぶか、いつものように年上の男性に惹かれてしまうのか、とりあえず語るのは留保。

    0
    投稿日: 2012.11.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドブスの短大生と映画監督と陸上選手の三角関係っぽいお話。まだよくわからん。 これから異様な感じに展開してくことを期待。

    0
    投稿日: 2012.11.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    『ひらひらひゅ~ん』以来の西烔子 立ち読みしてたら「こ、これは!!」ってなったから だって陸ヲタ主人公とか!!しかも青田買いで目をつけてたコと仲良くなるとかどんな俺得設定なのかと・・・(しかし現実は・・・) 俊くんいいこすぎるだろう~でもいいな~この方の描く高校生は好きだな 設定が『キャッスルマンゴー』とかぶってたね、映画監督と肉親と三角関係 桜沢さんがキーパーソンなんだねー!気になるなぁ 『ひらひらひゅ~ん』もそうだけど、わりと出てくる人全員ヘン、だよね? このひとの絵はあんまり得意じゃない・・・ いくらおもしろいと聞いてもわりと避けてた 読めばおもしろいんだけどね、たしかに (文真堂で購入)

    0
    投稿日: 2012.10.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    姉の結婚のホワイトポークの時も衝撃やったけど、中島父もカナリの強引男だなぁ。。 北白川が結局のとこ中島父の方に惹かれるっていう先ならいつもの王道かな… 西炯子の強引男に惹かれるパターン嫌いじゃ無いけど(笑) 基本的にアグレッシブで強引な男好きです。女子は自分にガンガン来てくれる自分に肉食系男子を好きになっちゃうよね〜(≧∇≦)

    0
    投稿日: 2012.10.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    年上男子好きには西先生の漫画はたまらんですなぁ… 今回の相手は知識人ではないけれど、一枚も二枚も上手そうなひとですね。こんな迫られ方してみたいっていう、正にザ・マンガな設定です。でもやっぱり好きだ、先生の漫画。

    0
    投稿日: 2012.10.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この先この3人の関係がどう変化していくのか楽しみですね! 早く親子って気付かないかなぁ~(笑)

    0
    投稿日: 2012.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    【ネカフェ】名前負けしてると思っている高身長・地味系女子、北白川麗奈と2人の「なかじま」のお話。きっとこの子化けるわー。お嬢はきっと監督のこと好きだね。どう転がっていくか気になる作品。

    0
    投稿日: 2012.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    自己自重し過ぎな女子は大好物。意固地で自意識過剰で卑屈で抑圧されててたまらん可愛い!なんて可愛い‼そんな女子を可愛いなーとか、イラっときたりとか、する男子がまた大大大好物。 ふたりのなかじまに出会ったそんな女子、北白川麗奈の、明日はどっちだ! 西炯子さんなんなのもういつもながら上手過ぎです。

    0
    投稿日: 2012.10.25