
総合評価
(10件)| 1 | ||
| 4 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
十文字翼登場。 ・病気でこの世を去った人の思い人と最後のデート ・トイレの花子さんの恨み ・カボチャ頭の誘惑の話 ・美術部の顔のない女性の念 最期のデートの話は男女逆版でこれまた「うる星やつら」にもあった名作ですね。しかも、夜の花火で成仏するところまで一緒。 さらに笑ったのは、UFOキャッチャーのぬいぐるみの中にまたもやパンダおやじが。このぬいぐるみ、私がほしい! うちの旦那、パンダおやじにそっくりやしw
3投稿日: 2020.03.06
powered by ブクログ翼いいねえ。好感の持てるライバルである。霊に対する考え方の違いと、桜ちゃんをめぐる恋愛感情が、話を盛り上げる要素になってるんだけど、桜ちゃんのあり方が実にいいのです。ウェットじゃなくて、とてもフラットで、りんねにも翼にもちょうどいい距離感を保ってるよね。トイレの花子さん話が好き。
0投稿日: 2018.06.05
powered by ブクログついにラブ要素が入ってきちゃった。 らんまで言うところの良牙くん的なキャラである十文字翼くんの登場で、ドライなりんねくんが桜ちゃんへの特別な気持ちに気づいたんだかどうなんだか…。 まぁ、自分が特別だと思っていたところに別に他の男性にも優しいのか…ってのは、ちょっとモヤモヤした感じになるのかもね。 あまりベタベタしない感じで話は進むんだろうけれど、その辺は割り切ってくれた描写でいいんだけどな。 犬夜叉みたいなストーリー性があるわけでもないみたいだし。
0投稿日: 2018.03.03
powered by ブクログ第3巻。十文字君登場巻です。 それをきっかけに、りんねがさくらへの恋心を自覚し始めることにもなります。(以降は、さくら大好きという気持ちがだだ漏れ笑) 「なんなんだ?この…地獄で芋虫を踏んだようなイヤな気持ちは…」
0投稿日: 2015.04.28極貧のりんね
貧しいと言えば、やはり五代君。 りんねの立ち位置は五代君に近いところがありそうです。 そうなると桜は響子さんのイメージになってしまいますね。図柄や雰囲気にそれを感じています。 少し違うとしても、二人の関係は近いところがあって、それがストーリーでの落ち着きに繋がっていることは間違いないでしょう。 高橋留美子あなどりがたし。(あなどってはいません。ハイ) 十文字翼君は面堂終太郎的な感じかなぁ~ 刀の代わりに「聖灰」!
0投稿日: 2015.04.11
powered by ブクログ桜ちゃんとりんねくんの距離がちょっと縮まったような。お決まりの三角関係要素に満足。しかし桜ちゃんのメイド服より、どうしてりんねくんのほうがフリフリなのかw
0投稿日: 2010.04.14
powered by ブクログ十文字翼に岬太郎の匂いを感じてしまった……(笑)。 高橋留美子なだけに、ふっつーに面白くて、ふっつーに楽しめます。
0投稿日: 2010.03.29
powered by ブクログりんねと桜のクラスに転校生・十文字翼が。なんと桜の幼馴染で家業が除霊とは、またまたあの世系キャラの登場で…。クラスメートも一緒の除霊デートをしたり(観覧車の中で消えちゃうんですよ。)、教室に小さな手形がたくさんついていたり、今回は一般生徒まで巻き込んでのあれこれが面白い。桜の友だちだけあって、みんなあんまり怖がったり驚いたりしないんだよね。翼のお父さんがいるはずなのに、ちっとも出てこないのが意味ありげでね。次巻で活躍しそうな気配が濃厚なんだけど、さぁ、どうなりますか。りんねの借金、早くどうにかならないかなぁ。優先順位の一番がお金って、キャラとしては面白いけど、りんねが可哀相だから。
0投稿日: 2010.03.26
powered by ブクログうーん、ちょっと物足りない。。な。 うまく言えないのですが。 ★2ほどではないですが。 霊を祓うライバルキャラの出現で これから展開が動くかしら。
0投稿日: 2010.03.23
powered by ブクログ新キャラ出てきました。見た目ちょっと蛮骨っぽいよね、…ウロだけど← りんねのメイドコス良かったです。似合ってた可愛い。 ステッキもね、デザイン可愛かったよね← 犬夜叉も犬夜叉で好きだけど、やっぱギャグよりの短編王道漫画? が良いです。留美子先生の。(思わず倒置)
0投稿日: 2010.03.23
