
総合評価
(7件)| 2 | ||
| 3 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ201602/勝田文さんの作品でこれ一番好きになった!登場人物達も物語もちょっとしたコマの絵もセリフも全部素敵ー!!
0投稿日: 2016.03.06
powered by ブクログリタちゃん可愛い! 森田も決めるとこ決めるし、自然体って良いなーと思った。 車のminiが吹き出しで喋ってるのも可愛くて良い。
0投稿日: 2015.07.29
powered by ブクログなんか、こゆノリの漫画って久々に読んだ気がするんですよ。誰も不幸にならないというか、不幸にしない物語の展開って、なかなか出来るもんじゃないし、この1刊で完結しても100刊続いても違和感のない作りって、勝田文の漫画力! 主人公の職業からして、絶妙なセレクトだよなぁ。
0投稿日: 2015.06.09
powered by ブクログ勝田文さん、初めて読んだけど、こういう感じなのね。 POPで可愛らしいかんじ。ねむようことどことなく通じるところがあるかんじ。そういえば私ねむようこも結構好きだったな。しっかりもの女子とちゃらんぽらん(…なわけではないのか)な男の結婚生活ですが、(外から見ている限りでは)最後に戻ってきてくれるなら、こういうのもいいかもなー、なんて…
0投稿日: 2015.03.10
powered by ブクログ勝田先生の他の作品と同じく、現実の話なのにどこかファンタジックという独特な世界が繰り広げられております。 1話の「…きいてたの?」からの流れが最高です。 歌詞の世界に影響を受けたというMONSTER大陸の「marry」を聴きながら読むと一層幸せな気分に浸れます。 このバンド、他にも色々ご縁があるそうなので気になる方はお調べください。
0投稿日: 2015.03.10
powered by ブクログジーブス終了に涙に暮れていたところ、書店で見かけ購入。 作者の描く目の細い男性はよいな、っていう…。あと初めて、原作以外で、保呂草さんぽさを感じたというか…そうか、自然体で健やかか…!と目から鱗でした。 迫力のあるお父さんやらじいちゃんやら哀れなジュリアンやら、笑えました。これは今後も楽しみ。
0投稿日: 2015.03.03
powered by ブクログラブコメディの感じですが、とてもキュートな感じでした。勝田さんの作品には、駄目だけどどこか憎めない男性が出てきますが、今回もダメっぷりだけれど憎めず...なのに、どこかしっかりしているような感じがします。ちゃっかりもあるのかもしれないけれど。 リタがとてもかわいらしい。最後の展開は読んでいて、胸キュンになりました。続きが楽しみです。
0投稿日: 2015.03.01
