Reader Store
竜と勇者と可愛げのない私
竜と勇者と可愛げのない私
志村一矢、ぎん太/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

10件)
3.2
1
2
5
2
0
  • ★は3.5。惜しい作品

    注:一巻目のみ読了の感想 ●本作品の良い点 ・王道的な物語でクセがない ・イラストがかわいい ●本作品の悪い(と思った)点 ・クセがなさすぎて次の展開に驚きがない ・主人公の女の子の一人称視点で描かれるので盛り上がり部分がヤムチャ視点となってしまい盛り上がりに欠ける ●総評  まとまっていてストーリー、文章共にクセがなく読みやすい。ただその分、展開に驚きがなく、「次はどうなる」「早く先を読みたい」というワクワク感はあまりない。これは1巻目時点での感想に過ぎないが、かといって2巻目、3巻目に期待して読み進めるのはためらわれる。  しかし、まったくツマラナイ作品というわけでもなく王道的展開は疲れた頭に読むにはちょうどよく、決められた予定調和に目新しさは感じないものの「少年少女のファンタジー」という枠組みが好きな方は読んでみてもいいと思う。

    0
    投稿日: 2017.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    試験に予想通り落ちた日、呼び出されてお願いされたのは 何と魔王を倒しに行く事、だった。 連続短編状態で、人物もそうですが 何が起こったのかが分かりやすい。 ヒーローは見た事もないほど、やる気のない人物。 言葉尻から考えるに、何か過去にあった、と思いましたが この1冊でさらっと分かります。 主人公も過去に…というか、職場(?)に 問題ありのようですし、どっこいどっこい? 主人公の視点で、1人称で進んでいくので それが苦手な人は…どうでしょう? 主人公自体がかなり淡々と語るので 感情豊かものが好きな人も…どうでしょう?

    0
    投稿日: 2017.01.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全8巻完結。アホタレのおばあさんであるレミエルの物語が刊行されているが未読。 ファンタジーのど真ん中ライトノベルと著者は言っているけど単なる勧善懲悪物では無い話。悪には悪の言い分があるね。 アンジュがひねていて可愛い。

    0
    投稿日: 2016.09.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アンジュ萌え?王道ファンタジーとしては普通すぎるけど、ツンデレ魔女っ娘の成長ファンタジーとしては良い出来。テンション低い丁寧口調にときめいた。

    0
    投稿日: 2010.10.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    剣の腕はすごいものの血が苦手で戦うのが嫌いな英雄の子孫と魔法の腕は確かながら身分の低さから不遇な境遇に身を置く少女が織り成す異世界ファンタジーの第1巻。 タイトルの通り、基本的には魔法使いの少女であるアンジュの1人称で物語は語られる。つまり、この物語におけるストーリーテラーは彼女であり、その対象として据えられているのが、英雄の子孫であるレックスだ。 表現については最後までブレないので非常に読みやすいが、どの程度まで風呂敷を広げられるかに疑問が残る。異世界を舞台にしたものは自由度が高い分、表現の幅も広いものが求められるのではと思う。 まだ1巻なのでわからないが、次巻でうまく広がりを持たせてくれれば面白くなってくるのではないだろうか。

    0
    投稿日: 2010.09.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    自分で自分のことを可愛げないって言うのが可愛い(?) 今時珍しい何のひねりもない勇者と魔法使いが魔王を倒すために旅をする話。 シリーズは続けやすいだろうけど、需要があるのか微妙な感じ。 月花とか麒麟の方が面白かったかなという印象。 2010/6/13

    0
    投稿日: 2010.06.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読了 3/21 デレないツンな女の子の視点で書かれた一人称の文体は、 最初は苦手かと思いましたが、 気付いたら引き込まれていました。 少年少女の切実な悩みも踏まえた冒険ファンタジー。 シリーズ化して欲しいです。

    0
    投稿日: 2010.03.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    私は志村一矢さんの作品を「君と歩くひだまりを」のシリーズしか読んでいないのですが、それが個人的に好きだったので発売前から気になっていたラノベでした。 そして読んでみると、期待通りとても面白かったです。ジャンルは異世界ファンタジーものですが、勇者がとてもヘタレです。まぁ、締めるところではきっちり締めてはくれますが。 追伸 あとがきが・・・少し怖いです。((((;´・ω・`)))どういうことなの・・?

    0
    投稿日: 2010.02.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『ぎん太』さんのイラスト&電撃文庫より出版とういう事で購入。電撃文庫の作品にしては内容が薄く、王道的な設定以外に魅力を感じる事が出来なかった作品。

    0
    投稿日: 2010.02.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2010/02/10 ⇒中古待ち ⇒まんだらけ 315円 挿絵にまったく惹かれない、、どうしよう。 よんでみたけど、いたって普通…違う世界感のものを書きたかったのかな? イラストが椎名さんなら買ってたかもしれないけど、次は買わないだろうな。

    0
    投稿日: 2010.02.03