Reader Store

総合評価

59件)
4.4
29
17
8
0
0
  • なのアイコン
    "powered by"booklog

    全巻読了しました 小学生が主人公、と嫌煙せず大人にこそ読んでほしい 前半はわちゃわちゃ楽しい学園生活!ですが、後半は一転してシリアスでたくさん考えさせるところがあります 前半が盛大な前振りになっている(と私は思っている)ので、二週目が涙腺崩壊します 人を思う気持ちと優しさ、それゆえの強さや弱さで溢れていて、やるせなくて切なくて この上なく心が揺さぶられた作品です

    0
    投稿日: 2022.07.03
  • ぴかのアイコン
    ぴか
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    子供向けと思いきや意外に大人向け。運命と複雑に絡んだ学園の闇に蜜柑とその仲間が逆風に煽られつつも明るく立ち向かっていく話。 棗がかっこいい。自分はボロボロでも絶対守ってくれる、憎まれ口を叩いても誰よりも優しくて絶対に仲間を裏切らない。 過去編で棗の母が蜜柑の母柚香に蛍兄のアリスストーンを貰うシーン、それが棗に渡るシーンに感動した。そこまで考えてたのかという。蜜柑と棗は生まれた時から繋がってたっていうのがロマンチック。 キャラが一人一人ちゃんと魅力的。蛍、ルカ、翼先輩、よーちゃん、ナルあたりが好き。

    0
    投稿日: 2020.02.03
  • 香帆のアイコン
    香帆
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    全巻読了 久々に本当に良い漫画に巡り会う事が出来た✧‧˚LINEマンガで読み始め、面白過ぎて即全巻購入→1週間で読み終える。まずストーリーがとてつもなく面白い、キャラが皆愛しすぎる、制服始めコスチュームが可愛い、細かい絵と隅々に散りばめられる細かいネタ、少女漫画らしいはちゃめちゃなノリと溢れるユーモア。描き込みが多く一巻で読み応え抜群!中々読み進められないという贅沢な悩みが…作り込まれた世界観は圧巻な上、ストーリーの構成が並の少女漫画じゃない!伏線もあり軽く考察も楽しめる。ファンタジー要素を持つ学園モノ、ド好みすぎて死。そしてとにかく蛍様のキャラが素晴らし過ぎる。未だかつて出会ったことのない深みのある良いキャラ。最推しはベアかもしれない。色んなコマに小さく登場するベア可愛すぎて尊い。推しは多すぎて分かんない。蜜柑蛍棗ルカはもちろん、心読み君(蛍に次ぐ良キャラ)、昴、翼、よーちゃん、高校長、岬先生、じんじん、、、のばら、かきつばた様、パーマ、初校長(顔は好き←)、、、B組も尊ければ特力組も尊い。教師陣も幹部組も尊い。今井兄妹尊い。みんな尊い…(語彙力を失う)アリスの設定から、成長やら入れ替わりやら色んなおいしいイベントがあったのも尊かった。← ただ読み応えは過去編に突入後は以前に比べて少なくなる。しかも先が気になってどんどん読んじゃうのに誰か死ぬんじゃないか、上手く綺麗に終わるのか心配で終わりに向けて読むのがしんどくなる…そしてラストには納得してない。全てを一つ一つ拾って終わってくれる物語がどれだけ希少か分かってるけどもう一巻…あともう一巻はほしかった。最後の一枚に救われたけど…今井兄妹が皆としっかり再会して、一段落ついてそれぞれのキャラクターの未来を描いてほしかった…再会後なつみかんのキスシーンは余裕であると思ってたからショッキングだった…結婚式回もあると思ってたし言ってしまえば結ばれるシーンも…()子供も…色々煮え切らないとこもあるし続きが読みたいよー; ; 読み始めたときは、この31巻で初・中・高とアリス学園での蜜柑たちの成長を描き、卒業後なつみかんは結婚、子供生まれるハッピーエンドを当たり前のように想像してたからびっくりした。私にとって本当の意味ではハッピーエンドとは言えないかもしれない…そういう意味でもこう見えて大人向けな作品だったなと思う。人の心にとてつもない影響を及ぼす物語を生み出し、長年追い続けた読者に結末を投げることの罪深さを再確認した漫画でもあった。ただ回収せずに終わるだけならまだ目を瞑れるが、主要キャラの安否を読者に委ねるという形をとった以上、心に仕舞うことはできない…鬼畜の所業…; ; 最後の一枚、ルカぴょんと蜜柑の写真だけ謎…ペルソナのお墓参りは、行平先生と柚香さんのお墓で、アリスのせいで一輪の花も手向けることができなかった過去の彼と対比して大輪の花束を持ってるんだと推測。そうであってくれ。みんなが幸せだと確信できないと私には堪えられない。あと蜜柑小学生時代と高校生時代なら断然小学生時代のが好きや…皆も… 第三回扉のアリスの地図が最高… 存在は知ってただけに、何故もっと早く読まなかったのか後悔>< 色々感情はあるけど出会えたことに感謝…☆

    0
    投稿日: 2019.01.27
  • miz300のアイコン
    miz300
    "powered by"booklog

    アニメを思い出す。 親友の蛍が突然転校。蜜柑は後を追う。 転校先は特殊な能力アリスを持つ者の学園。 蜜柑にも能力があると言われ入学試験を受ける。 ものすごく表情豊かな蜜柑、無表情クールな蛍の対比が面白い。 流架くんがそんなキャラだったとは。

    0
    投稿日: 2014.11.24
  • ちゃむのアイコン
    ちゃむ
    "powered by"booklog

    小学生の時に一時期はまっていました。 ばかっぽいようで感動的なようで。 蛍と棗がお気に入りでした。 ただ思っていた以上に長く続いたようで、途中までしか読んでません。 結末が気になるけど、そのためにたくさん漫画を買うのはなぁ。レンタルはしたことないし、でももう置き場所がない・・・。

    0
    投稿日: 2014.05.27
  • エリエールのアイコン
    エリエール
    "powered by"booklog

    世間では天才しか入れないと言われている超エリート学園に親友が転入することになったのが物語の始まり。 しかしこの親友が転入することになった学園、アリス学園は、天才といえども”天賦の才能”を持った天才のこと。ようは、世間一般的に超能力と言われる非一般的な能力のこと。 樋口先生は、何気ない細かなところまで丁寧にネタを入れ込んでいるので面白いです。そしてこの設定も。年齢設定が小学生、というところがまぁ…アレですが。

    0
    投稿日: 2014.03.09
  • 琲樹のアイコン
    琲樹
    "powered by"booklog

    25巻まで一気読み。アニメ化されていたのと(見てない)この絵柄から子供向け?と思ってたけど引き込まれました。後半は泣きながら読んでた(笑)ただ、主役が小学生なのよね。恋愛話もあるけど、男の子クールなんだけど小学生・・・(^^ゞせめて中学3年くらいがよかったなーw

    0
    投稿日: 2012.11.25
  • 九条のアイコン
    九条
    "powered by"booklog

    中学生のころから買っています。 翼先輩たちより年上になっているなんて・・・(笑) 最終章に入っているので寂しくもありますがどういう結末になるか気になって仕方ないです。

    0
    投稿日: 2012.08.05
  • さくらぎのアイコン
    さくらぎ
    "powered by"booklog

    読み始めたのが高1の夏ぐらい。今までこんな面白い漫画があるなんて…!! もっと早く知っていればよかった…っっ!! 蜜柑の前向きっぷりが好き!! 棗かっこいいですWW

    0
    投稿日: 2012.06.24
  • 花月のアイコン
    花月
    "powered by"booklog

    本誌を買うまでにいたった作品。最初はコメディ中心かと思いきや、まさかこんなにシリアスになるとは。この1巻と比べると、今とはずいぶん絵が違いますね。個人的には今のほうが好きです。 すでに最終章突入。最初からと見返すと感慨深いものが・・・。笑 読んでみる価値はありだと思います。私的には蛍ちゃんがらみの笑いどころが大好き!

    0
    投稿日: 2011.08.07
  • なごみまくりのアイコン
    なごみまくり
    "powered by"booklog

    友達に勧められて拝借。 エスパーものなんだけど、やたら前向きな主人公の女の子って今流行りなのかな。何だかよく見る設定のような気もするけど、棗くんと今後絡むことが予想されて楽しみです。

    0
    投稿日: 2011.07.13
  • fadenxのアイコン
    fadenx
    "powered by"booklog

    中学生くらいの時に10巻くらいまで読んでいて、ふとまた読みたくなったので(まだ連載中と知ってびっくりしました)久しぶりに1巻から読み直しました。やっぱりいいですね。絵も可愛いし、蛍ちゃんの発明たちにはくすっと笑ってしまいます。泣ける話もいくつか。ラストがどうなるのか楽しみです。

    0
    投稿日: 2011.06.11
  • kasumi1128のアイコン
    kasumi1128
    "powered by"booklog

    面白いようで哀しい漫画。 最初はギャグ漫画の認識だったのに 胸が色々な意味で「キュン」ってなります。

    0
    投稿日: 2011.06.08
  • 72354のアイコン
    72354
    "powered by"booklog

    主人公たちが持っているアリス(潜在能力)にワクワクさせられる。友達や家族との繋がりを大切にすることを学べます。涙線崩壊します。

    0
    投稿日: 2011.03.28
  • ち。のアイコン
    ち。
    "powered by"booklog

    2年前ぐらいに初めて読んでハマりました。 闇を抱えてる棗が大好き(*^_^*) 罰則面に笑ってしまったのは忘れられないです(笑) ストーリーも複雑で面白いです。

    0
    投稿日: 2011.03.11
  • うらりのアイコン
    うらり
    "powered by"booklog

    再読。改めて読んでみると1巻は、テンション高くてギャグ多めです♪それに、友情がメインでした個人的には、蜜柑と蛍のコンビが1番好き。蜜柑の行動力には尊敬するし、蛍の不器用さは、見ててニヤケテしまう。 この2人は、ずっとこんな感じでいてほしいなぁ^^

    0
    投稿日: 2010.04.18
  • 咲のアイコン
    "powered by"booklog

    個人的に1巻はあまり好きじゃ(ry 巻を重ねるごとにほんわかじゃなくなってくる…いや、それも学アリらしさなのかな。

    0
    投稿日: 2010.04.11
  • 叶夏のアイコン
    叶夏
    "powered by"booklog

    学アリ!なつみかん! 可愛いし面白いですねー。 最近過去編になってから鳴海先生の素敵さが急上昇してしまって大変です。(何が) ナル→柚香が好きだー!

    0
    投稿日: 2010.02.14
  • 暁音のアイコン
    暁音
    "powered by"booklog

    学園アリスは深い! 今全20巻ですよね。 はやく21巻発売されてほしい! 明るいし、シリアスはいるし、 なによりキャラが個性的で、 棗がかっこよすぎるww

    0
    投稿日: 2010.01.10
  • 紫陽*のアイコン
    紫陽*
    "powered by"booklog

    こないだ20巻が発売された。少女マンガとしては長いし、だんだんシリアスになってきましたが、みんなそれぞれの『アリス(能力)』が夢があって好きです。

    0
    投稿日: 2009.12.31
  • 渡り鳥のアイコン
    渡り鳥
    "powered by"booklog

    〜あらすじ〜 小さな田舎町でじーちゃんに育てられた佐倉蜜柑。ある日、彼女の大の親友・今井蛍が東京の"アリス学園"に転校することに! 蜜柑は単身で蛍を追い掛けアリス学園に辿り着いたが、そこは「特別」な天才しか入学出来ない究極の一芸入学の学校だった!

    0
    投稿日: 2009.12.10
  • かしいのアイコン
    かしい
    "powered by"booklog

    友人に借りました。 小学生が超能力で色々頑張ったり何かする話。 いやあ、もう、面白いです! みかんの頑張る姿にはもうね!いいね!

    0
    投稿日: 2009.12.06
  • chiruha*のアイコン
    chiruha*
    "powered by"booklog

    笑いあり感動ありの学園物語☆★゛ 蜜柑と棗が二人でいるところがスキです(´∀`*)゛ キャラで好きな子はいっぱいいるケド、 メインキャラの4人が特にスキです♪ お互いに友達のことを想ってるところがいい(´ω`*)゜

    0
    投稿日: 2009.11.29
  • 米のアイコン
    "powered by"booklog

    「アリス」という特殊能力を持った子供達を描いた物語。 少女漫画なのに、恋愛模様よりもストーリーに純粋に引き込まれました。面白いです^^蛍と蜜柑のコンビが大好きです。

    0
    投稿日: 2009.07.14
  • まろんのアイコン
    まろん
    "powered by"booklog

    アリスと呼ばれる不思議な能力を持った 子供ばかりを集めた学園。それがアリス学園。 家族とのつながりを一切絶たれ、小さな子は 3歳から寮生活を送る。

    0
    投稿日: 2009.07.09
  • 水希のアイコン
    水希
    "powered by"booklog

    1巻〜22巻 現在集め中!! 天賦の才能=アリスを持つ者のみが通える究極の一芸入学の学校、アリス学園であった。さまざまな苦難を乗り越える少女漫画。

    0
    投稿日: 2008.10.22
  • 鈴子のアイコン
    鈴子
    "powered by"booklog

    原点漫画。 どのキャラも可愛くて、巻を追う毎に面白みが増してくる。 メインの2人の他にも見どころが沢山ある。

    0
    投稿日: 2008.08.16
  • カヤ●ω●のアイコン
    カヤ●ω●
    "powered by"booklog

    超能力=アリスを持つ子供たちのスクールウォーズ、みたいな(・ω・)笑 とりあえずおもしろいんです!

    0
    投稿日: 2008.05.20
  • komochiのアイコン
    komochi
    "powered by"booklog

    絵は可愛らしいのに、容赦が無かったり、シビアだったり。とにかく、男の子たちの恋と蜜柑の未来に幸あれ。

    0
    投稿日: 2008.01.30
  • 羽流のアイコン
    羽流
    "powered by"booklog

    アリス学園には行きたくないけど こんな力があったら欲しい! ってコレを読むたびに思うんですよね 笑うとこで思いっきり笑わせてくれて 感動するとこでしっかり感動させてくれる  すごいですよね そういうの  ルカの恋が可愛すぎて生あったかい眼差しで見てます 

    0
    投稿日: 2007.08.27
  • 芽唯のアイコン
    芽唯
    "powered by"booklog

    ルカぴょんかわいー。蛍さんかわいー。棗くんもかわいー。結局はみんな純粋で可愛いんだよね* おもしろいです:)

    0
    投稿日: 2007.07.12
  • アヤのアイコン
    アヤ
    "powered by"booklog

    私が初めて読んだ夢小説が当時マイナーだったこれでした(笑)こっから夢小説を知ったんだよなぁ…… 設定と蜜柑を取り巻くメンバーが好きv

    0
    投稿日: 2007.04.28
  • aizumiのアイコン
    aizumi
    "powered by"booklog

    細かい設定を読むのが割と好きなので校章やら何やらの設定が一番面白かったです。こういう設定は目から鱗が落ちるような発想が飛び出すこともあって楽しいんだよなあ。

    0
    投稿日: 2007.04.20
  • izumiのアイコン
    izumi
    "powered by"booklog

    妹がお友達から借りてきてくれた。おもしろいし、出てくる動物とかいちいち可愛くていいんだけど・・・借り物なのでお話ぜんぶ知りません。ちゃんと読みたいなあ><

    0
    投稿日: 2007.01.18
  • fujiwaramioのアイコン
    fujiwaramio
    "powered by"booklog

    既刊1〜12まで(07年1月現在) 12巻まで購入済み 不思議な力・アリスを持った子供達の話し。 中々深い話から完全ギャグ、恋愛話まで盛りだくさんで面白い。 キャラも設定もうまいとおもう。 とにかくルカがすき。

    0
    投稿日: 2007.01.17
  • ほたのアイコン
    ほた
    "powered by"booklog

    不思議な力(アリス)を持った子を集めた学園のお話。コメディーだけどナカナカつらい展開もあり(T_T)

    0
    投稿日: 2007.01.14
  • ゆーりのアイコン
    ゆーり
    "powered by"booklog

    不思議な力「アリス」にまつわる物語。学園コメディとして気軽に読むもよし、キャラの心情を深く考えるもよし。楽しみ方は人数分です。

    0
    投稿日: 2007.01.09
  • 真菜のアイコン
    真菜
    "powered by"booklog

    棗がかっこぃぃです ルーちゃんもかわぃぃし(ルーちゃんのアリスもぃぃ!) 現在 (1)ヵゝら(12)

    0
    投稿日: 2007.01.08
  • みいなのアイコン
    みいな
    "powered by"booklog

    石田彰様が鳴海先生ご出演するということで原作を読み始めたらどっぷりはまりました。心読み君が大好きです(笑)

    0
    投稿日: 2006.12.06
  • sisterのアイコン
    sister
    "powered by"booklog

    アリスという能力を持つ子が隔離されるアリス学園。みかんの友達蛍はその学園に転校して行ってしまった。みかんは蛍を追ってアリス学園に行ってしまい・・・。 一巻読んだら次を読まずにはいられないです!

    0
    投稿日: 2006.11.24
  • パクナのアイコン
    パクナ
    "powered by"booklog

    〜あらすじ〜 蜜柑は田舎に住む小5の蛍(親友)命の女の子。ある日、蛍が天才しか入れない都会にある小学校から高校の一貫の全寮制のアリス学園にスカウト入学するとと蜜柑の元からはなれていってしまった。蜜柑は蛍に会うべく、家出をしてアリス学園に来たものの、厳重警備で中に入れなかった。アリスとは、天賦の才能のことで、学校の前で、会った学園の教師が仮入学させてくれると言い、中に入れたはいいが、先生を待っている間に、変な男の子2人と出会い…? 学園アリスは、白泉社の花とゆめで連載されています。ただいま出ているのは11巻までです。 恋愛だけじゃなく、事件や人間関係など、いろいろ内容が深く、最近の漫画に欠けてきた、ストーリー性が詰まった作品だと思います。

    0
    投稿日: 2006.11.17
  • さんばん。のアイコン
    さんばん。
    "powered by"booklog

    色んな特殊能力を持った人達が通うドタバタラブコメ学園もの??ギャグからシリアスまで色んな要素が入ってて、面白い!絵もキラキラしててまさしく少女漫画!ペンギーの話で密かに涙した私です…。

    0
    投稿日: 2006.11.06
  • 瀬戸真朝のアイコン
    瀬戸真朝
    "powered by"booklog

    31巻まで読了。30巻までの流れは面白いし涙なしでは読めない作品。棗もいいが、蜜柑の親友である蛍の存在がいい。 ただ、ラストがあまりにも消化不良。ハッピーエンドなら完全なハッピーエンドを見たかった……。あまりにももったいなさすぎる。 それでも、読む価値がある作品。

    0
    投稿日: 2006.10.24
  • 美柑箱のアイコン
    美柑箱
    "powered by"booklog

    棗って、ちょいエロだけど。クールな所とかがかっこいい!!あと、棗が怒ってるとことかも&#9825;いいvv流架の為にそこまで・・・。あと、鳴海(ナル)にやられて醜態演じるところかかも!!語りきれない・・・。

    0
    投稿日: 2006.09.22
  • さなのアイコン
    さな
    "powered by"booklog

    蛍LOVEww クールでかっこいい>< この漫画ゎ普通の人にゎない力(千里眼、空を飛ぶなど)を持った仔達の学園のお話だよ〜♪゛ まぢめに面白いから読むべし!!!

    0
    投稿日: 2006.06.05
  • さくらのアイコン
    さくら
    "powered by"booklog

    最近、意外と知らない人が多い事が判明。 おもしろいですよ!!ほんとに!!! 『アリス』と呼ばれる不思議な力を持つ生徒だけが集められた、アリス学園。 蜜柑ちゃんかわええ!!!!

    0
    投稿日: 2006.04.30
  • みやこのアイコン
    みやこ
    "powered by"booklog

    アリス、という特殊能力を持った少年少女たちが集まる学園を中心にしたストーリー。最近はストーリーがシリアスな雰囲気に。

    0
    投稿日: 2006.04.13
  • 憂木ミツヲのアイコン
    憂木ミツヲ
    "powered by"booklog

    主人公蜜柑は親友の蛍が転校をしまったことを悲しみ、蛍の後を追って同じ学園に入学する。 しかしその学園は特殊な能力を持った子ども達の集まりで…… 学園友情ラブコメディ。

    0
    投稿日: 2006.03.25
  • 小雛 千雪のアイコン
    小雛 千雪
    "powered by"booklog

    ファンタジーは飲み込みにくいイメージがあるが、これはあまりそれを感じさせず、面白い。 ギャグとシリアスの書き方が絶妙。

    0
    投稿日: 2006.03.12
  • bluemintのアイコン
    bluemint
    "powered by"booklog

    小学生が主人公で、最初は読む気がしなかったが、読むとすごく面白くて驚いた。最初、読んだ時は、なぜか、映画の”X-MEN”に似ていると思った。全く違うのだけれど・・。 主人公の蜜柑の純粋でかわいらしいさが好きだ。面白いのにとても、悲しくもなる場面があり、泣きもする漫画である。ストーリーが進むにつれ、登場人物が増え、そして謎も増える。 現在、9巻まで出ているが、先が読めない展開でとても気になる。

    0
    投稿日: 2006.01.20
  • aota_inoharaのアイコン
    aota_inohara
    "powered by"booklog

    ちょっと子供の頃夢みた不思議な国への憧れの心がよみがえる感じ… もちろん生物の先生が好きなんですヨ。

    0
    投稿日: 2005.11.20
  • りぃ。のアイコン
    りぃ。
    "powered by"booklog

    「アリス」というフシギな力を持った子供達の集まる学園モノ。 かなり細かいギャグが面白いです。その中に深い話が・・・これから進んでいきそうな、先が楽しみなマンガです。 すごく絵がキレイ★

    0
    投稿日: 2005.11.12
  • 小粒のアイコン
    小粒
    "powered by"booklog

    田舎で育った蜜柑と蛍は大の親友。だが、ある日突然蛍は天才しか入れないという東京の学校へ転校してしまう。蜜柑は蛍を追って東京へ辿り着くが、彼女の転校先は、なんと天才は天才でも「天賦の才」の持ち主しか入れない、究極の一芸入試学校だった! 学園ファンタジーです。もう全てが可愛いのです!それでいて、話は結構重かったりします。主人公は小学生ですが、だからと言って子供向け漫画って思ってる人は損してます、と言えるくらい幅広い年代の人にオススメできる作品。

    0
    投稿日: 2005.11.06
  • 春のアイコン
    "powered by"booklog

    棗だいすき!! まぁすごくハマってますです 特殊能力の人が集まる学校に友人に会うため主人公が行って・・って話♪

    0
    投稿日: 2005.08.22
  • ムギのアイコン
    ムギ
    "powered by"booklog

    時代は現代、けれどそこには不思議な能力を持つ人(アリス)が居る世界。 いわゆる超能力者=アリスで、彼らは国が保護する希少価値の人間。世界で活躍するスペシャリストの多くはアリスを持つ人。 そんなアリスの子供たちの学校を舞台に繰り広げられる学園ストーリーです。 小学校5,6年の主人公らを中心にストーリーは進んでいますので、かわいらしいイメージのある作品ですが、後半に進むにつれ、学園と生徒との確執や問題など黒い部分も徐々に現れてきます。 主人公蜜柑の、元気いっぱいポジティブストーリーで嫌な気分も忘れます!

    0
    投稿日: 2005.05.20
  • やままやのアイコン
    やままや
    "powered by"booklog

    偶然にも早起きした土曜の朝にアニメの第1回がやってたので、そのままずるずると原作も読んでみてハマってみた。 特殊能力を持つ子供たちを集めたアリス学園に、親友を追いかけて飛び入り入学した蜜柑が巻き起こすドタバタ学園コメディ、ってとこですか? 結構シリアスな展開も待っているようですが。 主人公の蜜柑ははちとおバカな小学生だけど、一生懸命でかわいいので許す。

    0
    投稿日: 2005.05.09
  • ハルのアイコン
    ハル
    "powered by"booklog

    アリスと呼ばれる不思議な力を持った少年、少女達。幼いながらも、さまざまな困難に立ち向かっていく姿に勇気をもらえます。個人的に心読みクンが大好きだ。

    0
    投稿日: 2005.04.21
  • いまのアイコン
    いま
    "powered by"booklog

    棗がかっこよすぎる!!ルカくんが蜜柑に恋してるとかめっちゃかわいい!!てゆーかルカ君を暖かく見守る会入りてー・・・。小学生だけどマジメな話で!

    0
    投稿日: 2004.10.23
  • ほほほのアイコン
    ほほほ
    "powered by"booklog

    未だに毎週花とゆめを買ってしまうのは、樋口橘さんの学園アリスを読むために違いありますまいて。ハリーポッター日本版という感じ。アニメ化もするというし、樋口さんがこのあたりで、大物に化けちゃうんでしょうか。

    0
    投稿日: 2004.10.20