
総合評価
(7件)| 1 | ||
| 0 | ||
| 4 | ||
| 1 | ||
| 0 |
powered by ブクログサガの中ではアクロス3巻と並んでいまひとつな出来 女王ご一行が不在中を描くのは良いけれど そういうのはアクロスの仕事でないのか そして読者投稿NPCの扱いはこれで良いのだろうか 次巻の展開次第か
0投稿日: 2019.01.10待ってました!
ようやく来ましたね!アリアンロッド・サガのシリーズ、待ってました! 全巻文庫で持っているものの、Reader用に! PC4人が非常に魅力的なところももちろんですが、デスマーチの醍醐味はやはり、ムチャぶりと読者投稿キャラの活躍でしょうか。かくいうわたくしも投稿したもんです(笑) リプレイとしては珍しく、ページのところどころにキャラの表情のイラストが散りばめられていて、PLあるいはPCの感情が視覚的にもわかってイメージが膨らみやすくおすすめです! 初見の人には、冊数が若干大変かもしれませんが、無印とともにどうぞ。
1投稿日: 2014.10.13
powered by ブクログなんかしっくりこないなーと思ったら、初かわたなさん本でした。メタが多すぎるので初心者には向きません。無印好きには、物語に深みが増して楽しいですが。ピアニィ伝説増殖中(笑)
0投稿日: 2010.10.30
powered by ブクログ10/02/20 読了。 アリアンロッド・サガのリプレイ、新シリーズ。 ブレイクが無印の舞台裏を、 アクロスが5年前という過去を描いてきたサガシリーズですが、 無印・ブレイクの合流及びPTシャッフルと相成ったり、 アクロスがじわじわと無印・ブレイクの年代に追いつこうとしていたり。 そして、今回のデスマーチは無印の更に舞台裏、 3巻で諸事情によりお蔵入りしかけた読者投稿キャラを活用するべく 急遽始まることになっちゃったシリーズとのことです。 成り立ちがそんななせいか、困った厄介事を多数押し付けられて大変そうですが 裏目軍師が言動共に最強に萌えキャラで素晴らしいと思います。
0投稿日: 2010.02.22
powered by ブクログサガシリーズの外伝的存在、と言ったリブレイですね。 展開のドタバタ加減は面白かったので、本編の隙間を埋める形で続いてくれると良いかも。
0投稿日: 2010.02.14
powered by ブクログかわいそうな田中信二ことかわたな先生の作品。 読みながら変わったレイアウトだなとおもったのですが、巻末にその旨もふれられていて納得。FEAR作品のDTPも手がけられているかわたな先生らしい試みですよね。 内容も大満足。アリアンリプレイは各話のギミックというか、遊び方の提案も楽しみにしているのですが、デスマーチもそこらへんとても楽しく、シナリオ作成の参考になりました。 読者さんから募集したNPCにスポットを当てた企画ということで、イラスト担当の猫猫猫先生の描かれたキャラクターをたくさん拝見できるのもいい感じです。 プレイヤーでは、表紙に描かれているアキナの中の人酒井香奈子さんのプレイが好印象。こういう楽しんでやっている。周りを楽しませようと思ってプレイされている様子が伝わるリプレイはいい感じですね。
0投稿日: 2010.02.09
powered by ブクログうーん、好きでもない限りお勧めできません。 ちょっとF.E.A.R.のリプレイがマンネリ化してるのか、 おいらが飽きてきたのか……。 読者募集でのキャラクターたちの動かし方もいまいち。 なるべく多くの人たちを出したいという気持ちもわかるけど…、 ネタなキャラクターを出したいという気持ちもわかるけど…。
0投稿日: 2010.01.28
