
総合評価
(9件)| 3 | ||
| 2 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログやっと3章も終わり。 次への繋ぎもしっかりあって、でも気持ちの悪い終わり方はしない。内容も面白く、正直言ってこんなにきちんとお仕事しているラノベ作家さん(ではなかったらごめんなさい!)は初めてだなと思います。ここまで読んできて、ついに作家さん推しになってしまいました。 リゼロはここまで全体的にとても面白いので、特に面白さが盛り上がったここぞ!の巻に星5をつけたいと思います。
0投稿日: 2022.10.28
powered by ブクログ一区切り。 エミリアと対面というか合流というか ようやく…というところまできた\(^o^)/ そして断章が素敵…(笑) こんな未来も意外と悪くない。 ラブラブ過ぎて近くで見てたら 腹立つと思うけど(笑) そして新たな試練。 レムを取り戻さなければ、です。 早く続きが読みたいです。
0投稿日: 2020.12.05
powered by ブクログ長かった再来の王都編完結! ペテルギウスロマネコンティとナツキスバルとの闘いは終焉を迎える! 本巻を毎度の事ながら巻き返しの大団円かと思いきや・・・ 本巻というより本編は色々な登場人物に楽しませて頂きましたヴィルフェルムしかり、ユリウスしかり、王選の参加者達しかり。 今後のストーリーで未だ本気を出していないラインハルトやロズワールの行動にま期待がもてます! それと一部の登場人物達の名前に付く星の名前が気になります。 何れにしても次巻が楽しみです!
2投稿日: 2020.04.17
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
三章完結。 すべて終わり大団円、と思ったらまさかのどんでん返し。 レムの出番はしばらくお預けですね。 続きが気になります。
0投稿日: 2018.01.06
powered by ブクログ【あとがきより】 再来の王都編、完結。 強敵「怠惰」を倒した直後に現れる強敵! まだまだ解き明かされない数々の謎!
0投稿日: 2017.09.15ついに王選編最終戦
あと一歩のところでペテルギウスに破れたスバル。 死に戻った先は白鯨戦が終り魔女教討伐隊出発の所で新たにわかったペテルギウスの権能と罠に留意した作戦を取ります。 また、前巻までほぼ空気だったエミリアがこの巻ではちゃんとヒロインしてくれていますw あと一歩のところまで追いつめながらも権能のせいで負けてしまった前巻の反省をどういった風に生かしたかがキモになる巻でしたが、まさかの伏線回収と使い方にビックリw 反目しながらも絆を深めていった様子が見えてすごく良かったですw また、何度でも蘇るペテルギウスのしぶとさの理由や前巻のラストで使わなかったスバルの切り札も今回使われてすごくスッキリしましたw 全部解決で大団円と思っていたら次なる問題も舞い込んで来て次巻からどうなっていくのかすごく楽しみですw ところで白鯨討伐編から通して出ているパトラッシュ(♀)はレムやエミリアに負けないほどの献身さでスバルを助けていてヒロインが不在でもこのパトラッシュさえいれば成立してしまうのではないかと思えてしまうほどでしたねw
0投稿日: 2017.09.02
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
アニメーション版をこの間視聴したばかりなのに…。やはり涙ぐむ描述だ。 流石に見事な着地で第三章は幕を下ろす。 ところが、まだかなり頁数が余っているんだが……。どうして。 そしてそれを読み進めていくと…、えっ、と言葉を失う流れ…。 まったくカタルシスのツボというものをきちんと心得た作家さんである。
0投稿日: 2016.12.14
powered by ブクログ9月発売って書いてあったけど今頃書店で見つけました。ところで10巻ってもう発売されてるんですよね?売り切れてるのかなぁ。 というわけでアニメ最終回までの所と爆弾投下で終了。実はネット版をちょろっと読んでたのでレムのくだりは知っていたんですが…。ヴィル爺の嫁さんの事は知らなかったのでちょっとびっくり。 アニメの出来が非常に良かったので続きが気になってここまでは買いましたが4章はどうしようかなぁ。アニメ二期があると信じて待つか。それとも先に読むか。悩むところです。
0投稿日: 2016.11.09まさかの
いやーレム可愛いすぎwとりあえずここで一区切りつきますが新たな敵も登場してきて物語はどんどん盛り上がってきます。最初に言った通りレムがやばいです まさかの白鯨討伐いかないでレムとの駆け落ちしてたらこうなってたエンドがみれます レム好きな方もRe:ゼロ好きな方も満足できる巻だと思います 来月には次の巻が出るとのことなんで楽しみです
2投稿日: 2016.09.27
