Reader Store
せんせいのお時間 (1)
せんせいのお時間 (1)
ももせたまみ/竹書房
作品詳細ページへ戻る

総合評価

9件)
3.7
1
4
4
0
0
  • 古い…

    個性的な先生と生徒が織り成すちょっと変な学園ギャグ4コマ。 面白いですがいろいろと古いですね… 時代を感じます。懐かしみながら読むのがちょうどいいです。 絵柄の割には下ネタ多め。あとホモネタが多い。好きな人は好きなのかも知れないが私はしつこいと感じた。

    0
    投稿日: 2016.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初CDドラマで聞いて、あまりの楽しさに漫画も買ってしまいました。 ちっちゃい高校教師とクラスの濃い面々。 先生と生徒の学園物なんだけど、全然深刻な話なんてない。 こんな学校たのしいだろうな。 先生はタイヘンそうだけど。 アニメにもなったけど、まだ見てないなー。

    0
    投稿日: 2011.06.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    今も続いている日常4コマ漫画の傑作のひとつだと思います。 小学生かと思われるような国語のミカ先生とその担当クラスの個性豊かなクラスメイトたちのお話です。 可愛い絵柄に反して結構えぐいギャグもあったりで、飽きません。 女の子ばっかりのキャラクターがわいわいという感じではなく、きちっと女子も男子も活躍します。 学園生活に焦点をあてた日常4コマ漫画といいながら、ちゃんと 起承転結はまもられています。 ラジオドラマやアニメ化もしたこの作品はテンポがいいです。

    0
    投稿日: 2010.12.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    5巻まで友達の家で読んだ。キャラが個性強くて面白い4コマ。なかなか笑えます。先生かわいいしw続き読みたい!

    0
    投稿日: 2007.06.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ももせたまみの作品は殆ど集めてた中のひとつ。ホ◎にオタクにロリコンに…。四コマ漫画でもすんなり読めてしまうお薦めの作品です。

    0
    投稿日: 2007.01.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ストーリー展開なんてなく、スクールライフに個性的なキャラを乗っけてイベントを起こしつつその様を描いていることがユルい。 高校生と、先生とは思えないロリな先生が登場人物なので、空気はあまりユルくない。 基本的に、毎年2年生。この辺もユルさポイント。

    0
    投稿日: 2006.04.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    こう…ちょっとマニアックなネタが出るたびににやりとしてしまいます。関くん好きvv 富永も好きvv やっぱりみんな好きだ(笑)

    0
    投稿日: 2005.06.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    学校を舞台にしたフィクション学園4コマ。 主人公は一見すると中学生に見えてしまう国語教師みか。でも、外見のかわいさとは裏腹に中身は心身ともにオバサンで、オバサンくさいうっかりを生徒たちにいじられつつ、楽しい日々が続く。 作者は教育学部を卒業されたということなので、きっと教育実習をネタに描かれているのでしょう。ところどころに「それはないで・・・」と思うところがあるのだが、学校の雰囲気をよくとらえている学校漫画だと思う。 学校が舞台だけにエロネタなし。オタクネタは少々ありますが、微笑ましい。 現在5巻まで刊行。以下続刊。

    0
    投稿日: 2004.11.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    同名のアニメの放送開始の際に購入しました。以降続刊を購入。 ちっちゃなみか先生と二年A組の生徒の学園ギャグ漫画です。

    0
    投稿日: 2004.09.29